子供たちが春休みのこともあって、昨日、館山の妹家族が東京に遊びに来ました。
妹夫婦、そして子供が3人の5人家族と我が家は6人家族で総勢11人。
私と妻以外で、昨日は皆で中野の駅周辺を散歩して桜を見てきたそうです。
夜は自宅近くの焼鳥屋で、総勢11人で焼き鳥を食べながら賑やかに時間を過ぎしました。
子供たちは食事を終えると帰宅して、TVとゲームで白熱していました。
大人たちはもう少し焼鳥屋で飲んで帰宅すると義理の弟の館山の友達2人が合流して、遅い時間まで仕事の話を聞きながら飲んでいました。
気が付くと12時をまわっていました。
楽しい時間は早いものです。
義理の弟たちはそのままどこかにいったようです。(笑)
夜遅くなり寝ようと思い、一階の寝室に服を取りに行くと、「何人寝てんの?」と言わんばかりに雑魚寝状態です。
三階の子供たちの部屋をみるとこれまた雑魚寝状態!
自分と長女は三階の別の部屋で横になり、静かにゆっくりと休みました。
「たまにはこうやって、大家族で過ごす時もにぎやかでいいものだな!」と思いながら、考えてみると、よく館山に行っていつもこんな状態でいますが、来られる爺さんと婆さんは孫が7人もいて大変だな〜と思うばかりです。
4月の終わりのGWも館山で過ごすとおもいます。
これまた賑やかになりそうですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月31日
2018年03月30日
桜U
今朝も少し早く家を出て、中野駅の周りの桜を見てきました。
今朝は昨日の初夏の陽気から気温が下がり、春の紀行が戻ってきました。
少し肌寒い中、散りかけた桜を見ながら、「今年の桜はこれでおしまいか?」と少し寂しい気持ちがありますが、また、来年に楽しませてくれるでしょう。
この桜の時期になると思い出すことは、父の思い出です。
父が亡くなって、すでに15年ぐらいたったと思います。
桜をみると父が亡くなる前に故郷の岡山の後楽園の川沿いの桜並木を見せたくて、東京から帰郷して、車で川沿いをドライブした記憶が蘇ってきます。
あれから何回も桜が咲いていますが、その時の桜が一番綺麗だったような気がします。
暗い話ですが、これから自分は何十回も桜を見ることができて、幸せだとおもいます。
せめて、父の代わりに母に毎年の恒例の中野の綺麗な桜を見せようと思っていましたが、今年の状況は来週ぐらいになると妻が言っていたので、少し残念ではありますが仕方がありません。
桜の代わりにまた、三浦半島の三崎の朝市にでも連れていこうと思っています。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
今朝は昨日の初夏の陽気から気温が下がり、春の紀行が戻ってきました。
少し肌寒い中、散りかけた桜を見ながら、「今年の桜はこれでおしまいか?」と少し寂しい気持ちがありますが、また、来年に楽しませてくれるでしょう。
この桜の時期になると思い出すことは、父の思い出です。
父が亡くなって、すでに15年ぐらいたったと思います。
桜をみると父が亡くなる前に故郷の岡山の後楽園の川沿いの桜並木を見せたくて、東京から帰郷して、車で川沿いをドライブした記憶が蘇ってきます。
あれから何回も桜が咲いていますが、その時の桜が一番綺麗だったような気がします。
暗い話ですが、これから自分は何十回も桜を見ることができて、幸せだとおもいます。
せめて、父の代わりに母に毎年の恒例の中野の綺麗な桜を見せようと思っていましたが、今年の状況は来週ぐらいになると妻が言っていたので、少し残念ではありますが仕方がありません。
桜の代わりにまた、三浦半島の三崎の朝市にでも連れていこうと思っています。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月29日
なんとかなる
最近、年齢を重ねてきた分、以前よりはくよくよ悩むことが少なくなった気がします。
若い頃は「こうでなければいけない!絶対に恋しなければ!」といつも思っていたので、毎日が重く、自分にプレッシャーばかりかけすぎて、自暴自棄になっていることが多くあったような気がします。
ところが、最近は「なんとかなるさ!今までも自分が考えて過ぎていたことが実際に起こったことは少なく、いらない未来の心配ばかりしていて、疲れていただけだ」ということがよくわかったような気がします。
先日もある患者さんが来られて、自分で独立した起業したそうで、仕事もやればやった分だけが自分に帰ってくるということなので、無理をし過ぎて、メンタルや自律神経のバランスが乱れ、体調が悪くて仕方がないということでした。
この患者さんに鍼灸を施術しながら、自分の経験したことをお話したところ大変納得してくれ、鍼灸治療でと話で、大変気が楽なったということでした。
特にこの患者さんは能力があるので仕事でも完璧を求め、頑張りすぎてしまって体調を壊してしまっていたようです。
もし大きな問題が起こったとしても必ず解決できる「大丈夫!なんとかなる!」
心配しすぎると、物事ははじまりませんし、余計な心配ばかりがつのり、自分自身が苦しくなるばかりです。
そんな問題は心配しなくても大丈夫、物事はいつもなんとかなるのです。いままでにもいろいろあったけれど、いつもなんとかなって現在も生きてきています。
これからも、いろいろあるけれど、そのおかげでいいこともあるのです。「大丈夫、なんとかなる」と前を向きましょう。いろいろあるから人生です。いろいろを楽んでいきましょう!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
若い頃は「こうでなければいけない!絶対に恋しなければ!」といつも思っていたので、毎日が重く、自分にプレッシャーばかりかけすぎて、自暴自棄になっていることが多くあったような気がします。
ところが、最近は「なんとかなるさ!今までも自分が考えて過ぎていたことが実際に起こったことは少なく、いらない未来の心配ばかりしていて、疲れていただけだ」ということがよくわかったような気がします。
先日もある患者さんが来られて、自分で独立した起業したそうで、仕事もやればやった分だけが自分に帰ってくるということなので、無理をし過ぎて、メンタルや自律神経のバランスが乱れ、体調が悪くて仕方がないということでした。
この患者さんに鍼灸を施術しながら、自分の経験したことをお話したところ大変納得してくれ、鍼灸治療でと話で、大変気が楽なったということでした。
特にこの患者さんは能力があるので仕事でも完璧を求め、頑張りすぎてしまって体調を壊してしまっていたようです。
もし大きな問題が起こったとしても必ず解決できる「大丈夫!なんとかなる!」
心配しすぎると、物事ははじまりませんし、余計な心配ばかりがつのり、自分自身が苦しくなるばかりです。
そんな問題は心配しなくても大丈夫、物事はいつもなんとかなるのです。いままでにもいろいろあったけれど、いつもなんとかなって現在も生きてきています。
これからも、いろいろあるけれど、そのおかげでいいこともあるのです。「大丈夫、なんとかなる」と前を向きましょう。いろいろあるから人生です。いろいろを楽んでいきましょう!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月28日
朝の一人花見
いよいよ桜が満開となりました
気温も上がり、気持ちが良い気候です
朝起きると「あの公園の桜を見てこよう!」とこの時期になるとそう思い、少し早く朝自宅を出ます。
目的の満開の桜を見ると「綺麗だな!うまそう!」と、もこもこした満開の桜を見るとそう思ってしまいます。
人が集まり、わいわいとした花見も楽しいですが、誰もいない静かな公園でゆっくり見る桜も、この空間を独り占めできる感覚でまたいいものです
今週の天気予報では雨はなさそうで、暖かい日が続くようですが、週末まで桜はもちそうな感じです。
今週末は、久しぶりに館山の妹の家族が5人で、自宅に遊びにくる予定になっています。できれば、子供達を連れて、総勢11人でお花見でもしようかと思っているところです。
今年も思う存分、桜を見ることができて本当に良かったです。
これから、キックの練習前に中野通りの綺麗な桜のトンネルをみて来ま〜すヽ(;▽;)ノ
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル

気温も上がり、気持ちが良い気候です

朝起きると「あの公園の桜を見てこよう!」とこの時期になるとそう思い、少し早く朝自宅を出ます。
目的の満開の桜を見ると「綺麗だな!うまそう!」と、もこもこした満開の桜を見るとそう思ってしまいます。
人が集まり、わいわいとした花見も楽しいですが、誰もいない静かな公園でゆっくり見る桜も、この空間を独り占めできる感覚でまたいいものです

今週の天気予報では雨はなさそうで、暖かい日が続くようですが、週末まで桜はもちそうな感じです。
今週末は、久しぶりに館山の妹の家族が5人で、自宅に遊びにくる予定になっています。できれば、子供達を連れて、総勢11人でお花見でもしようかと思っているところです。
今年も思う存分、桜を見ることができて本当に良かったです。
これから、キックの練習前に中野通りの綺麗な桜のトンネルをみて来ま〜すヽ(;▽;)ノ

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月27日
金魚
先日の蚕糸の森祭りで、子供たちが”金魚すくい”で金魚をすくってきました。
元々、家に既にいる金魚も昨年の夏のお祭りですくってきた金魚だったと思います。
できるだけ、家では動物を飼いたくありませんが、こればかりは池に放流することはできません。
元々動物は大好きですが、亡くなったときに可愛ようですし、淋しいのでできるだけ生き物は飼いたくありません。(本音は既に動物のような娘が沢山いるからです。)
子供の頃、父が動物好きでいたので、実家で犬2匹、猿、オウムなどを飼っていたのでそれぞれの死が寂しい思いをしたのがトラウマになっているのかもしれません。
数年前に東京の自宅でも、熱帯魚や小さな亀を飼っていましたが、数年で全て死んでしまいました。
昨日、一匹の金魚が水から外の床に飛び出ていて、レスキューをしました。そして何とか息を吹き返し、また水面で泳いでいまあしたが、今朝は同じ金魚かどうかは分かりませんが一匹飛び出て死んでいまいした。
今朝、子供たちに「近くの公園にでも埋めてきなさい」と言っておきました。
確かに生き物は可愛いのですが、亡くなると気持ちが落ち込んできます。
今回、うちに来た金魚たちも元気で長生きすることを願いばかりです。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
元々、家に既にいる金魚も昨年の夏のお祭りですくってきた金魚だったと思います。
できるだけ、家では動物を飼いたくありませんが、こればかりは池に放流することはできません。
元々動物は大好きですが、亡くなったときに可愛ようですし、淋しいのでできるだけ生き物は飼いたくありません。(本音は既に動物のような娘が沢山いるからです。)
子供の頃、父が動物好きでいたので、実家で犬2匹、猿、オウムなどを飼っていたのでそれぞれの死が寂しい思いをしたのがトラウマになっているのかもしれません。
数年前に東京の自宅でも、熱帯魚や小さな亀を飼っていましたが、数年で全て死んでしまいました。
昨日、一匹の金魚が水から外の床に飛び出ていて、レスキューをしました。そして何とか息を吹き返し、また水面で泳いでいまあしたが、今朝は同じ金魚かどうかは分かりませんが一匹飛び出て死んでいまいした。
今朝、子供たちに「近くの公園にでも埋めてきなさい」と言っておきました。
確かに生き物は可愛いのですが、亡くなると気持ちが落ち込んできます。
今回、うちに来た金魚たちも元気で長生きすることを願いばかりです。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月26日
美しい桜
昨日の日曜日は、朝から長女は剣道の部活、そして、それ以外の家族は道場デビューを果たした妻も含め、娘3人と私とで剣道の稽古に行きました。
この日は、茨木の水戸の剣道の大会に選手と監督が参加していることもあり、少しいつもよりは少なめな人数でした。
不慣れな妻もそれなりに稽古に参加して、子供たちに足の運びを教わりながら子供たちも楽しそうでした。
午前中にいい汗をかいて、午後からは自宅近くの蚕糸の森祭りというイベントがあったので、皆で行ってみました。
蚕糸の森公園では、金魚すくいや食べ物の屋台が数件有り、お天気もよく桜も8分咲きということもあり、多くの人達が集まっていました。
妻と双子は剣道のお友達と先に公園のイベントに参加していて、後から私も次女と二人で大人の稽古が終わって参加しました。
蚕糸の森公園は桜が綺麗に咲いていて、草が生えた丘には家族ずれがシートを引いてお花見をしているグループも沢山いました。
今日、明日ぐらいが満開になり、今週末は既に桜が散ってしまいそうな感じです。
昨日は剣道、花見、家族サービスといい日曜になりました。
これからは、長女と次女は剣道の試合や練習でなかなか時間が会いませんが、できるだけ家族一緒に休日は過ごしたいと思っています。
今日明日は夜桜でも見に行きたいものですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
この日は、茨木の水戸の剣道の大会に選手と監督が参加していることもあり、少しいつもよりは少なめな人数でした。
不慣れな妻もそれなりに稽古に参加して、子供たちに足の運びを教わりながら子供たちも楽しそうでした。
午前中にいい汗をかいて、午後からは自宅近くの蚕糸の森祭りというイベントがあったので、皆で行ってみました。
蚕糸の森公園では、金魚すくいや食べ物の屋台が数件有り、お天気もよく桜も8分咲きということもあり、多くの人達が集まっていました。
妻と双子は剣道のお友達と先に公園のイベントに参加していて、後から私も次女と二人で大人の稽古が終わって参加しました。
蚕糸の森公園は桜が綺麗に咲いていて、草が生えた丘には家族ずれがシートを引いてお花見をしているグループも沢山いました。
今日、明日ぐらいが満開になり、今週末は既に桜が散ってしまいそうな感じです。
昨日は剣道、花見、家族サービスといい日曜になりました。
これからは、長女と次女は剣道の試合や練習でなかなか時間が会いませんが、できるだけ家族一緒に休日は過ごしたいと思っています。
今日明日は夜桜でも見に行きたいものですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月24日
剣道一家
今朝、目が覚めたのが5時ぐらいでした
TVで朝のニュースを見ながらコーヒーを飲んでいました。
すると妻が起きてきて、慌ただしく、子供たちのお弁当づくりを始めました。
次に長女が起きてきて、慌ただしく、剣道の用意をしながら朝ごはんを食べていました。
長女は4月から高校生で、今日は月島で部活の剣道の試合だそうです。
三階から「ドタバタ」と次女が起きてきて、ゆっくりと朝食を取りながら、スマホで電車乗り換えを検索しながら、「越生まで、結構遠いわ!ママ、今日の弁当のおかずは?」と、今日の剣道の大会の母親との会話。
6時過ぎに長女が「行ってきます!」と、急いで家を出ていきました。
学校は春休みになり、双子は学童に行き、午後からは剣道の道場の稽古。
母親は娘四人分のお弁当を作り、治療院での仕事。そして、2時過ぎに仕事を上がり、双子の剣道の練習に参加する予定です。
私は、既に6時半から仕事場に来て、書類等の制作をしていて、お昼休みがなく3時過ぎまで仕事をします。
そして、1時間のキックボクシングの練習後に剣道の道場に合流する予定です。
夕方はそれぞれの用事を済ませて、夜は、試合に出場している長女、次女が帰ってくる頃、家族揃って夕食となります。
週末ともなると各自それぞれ忙しくなってきました。
妻も、剣道の道場に入門して、これからは家族揃って剣道をやることになりました。
これから娘達が、それぞれ試合に参加するようになって、全く剣道していないより、少しでも理解できれば楽しみも増えるということと、子供たちが「ママは、ベレーボールはするけれど、剣道はしたことがないから!」と言われることが妻としては悔しそうです。
動機はともあれ、これってほんとに有難いことです。
これからは家族の共通点が剣道ということになり、それぞれお互いを理解することができると思います。また、母親も子供に教わることが沢山あり、いい関係が築けることになると思います。
明日の日曜日も同じ感じで、それぞれ、剣道の稽古があります。時間が合えば家族でささやかな花見でもしようと思っていますヽ(;▽;)ノ
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ

TVで朝のニュースを見ながらコーヒーを飲んでいました。
すると妻が起きてきて、慌ただしく、子供たちのお弁当づくりを始めました。
次に長女が起きてきて、慌ただしく、剣道の用意をしながら朝ごはんを食べていました。
長女は4月から高校生で、今日は月島で部活の剣道の試合だそうです。
三階から「ドタバタ」と次女が起きてきて、ゆっくりと朝食を取りながら、スマホで電車乗り換えを検索しながら、「越生まで、結構遠いわ!ママ、今日の弁当のおかずは?」と、今日の剣道の大会の母親との会話。
6時過ぎに長女が「行ってきます!」と、急いで家を出ていきました。
学校は春休みになり、双子は学童に行き、午後からは剣道の道場の稽古。
母親は娘四人分のお弁当を作り、治療院での仕事。そして、2時過ぎに仕事を上がり、双子の剣道の練習に参加する予定です。
私は、既に6時半から仕事場に来て、書類等の制作をしていて、お昼休みがなく3時過ぎまで仕事をします。
そして、1時間のキックボクシングの練習後に剣道の道場に合流する予定です。
夕方はそれぞれの用事を済ませて、夜は、試合に出場している長女、次女が帰ってくる頃、家族揃って夕食となります。
週末ともなると各自それぞれ忙しくなってきました。
妻も、剣道の道場に入門して、これからは家族揃って剣道をやることになりました。
これから娘達が、それぞれ試合に参加するようになって、全く剣道していないより、少しでも理解できれば楽しみも増えるということと、子供たちが「ママは、ベレーボールはするけれど、剣道はしたことがないから!」と言われることが妻としては悔しそうです。
動機はともあれ、これってほんとに有難いことです。
これからは家族の共通点が剣道ということになり、それぞれお互いを理解することができると思います。また、母親も子供に教わることが沢山あり、いい関係が築けることになると思います。
明日の日曜日も同じ感じで、それぞれ、剣道の稽古があります。時間が合えば家族でささやかな花見でもしようと思っていますヽ(;▽;)ノ

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月23日
桜の季節
桜が3分咲のようです。
今朝、自転車に乗り仕事場に来るまでに桜並木を通ってきました。
今週末は綺麗な桜がいっぱい咲くような陽気ですね。
毎年この時期になると、岡山から母が上京しますが、何だか今年は腰が重そうです。
毎年、年齢を重ねるわけですから、高齢者には一年がおおきいですよね。
娘達から母に連絡入れさせて、少し刺激しないと母も東京に来づらいのかも?また、気持ちの切り替えができないのかもしれませんね。
この時期になると桜の開花を見ると毎年、沢山の思い出が蘇ってきます。
出会い、別れ、希望、挑戦、悲しみなどの沢山の思いが今までにありました。これからも何十年とそんな気持ちを味わえることが出来ると思うと今から楽しみです。
今週末は家族で花見でもしてみようかと思っています。
日本人の心の”桜”いいものですね!
「さっ、今日も思いっきり頑張ろう」まずは、朝のキックでテンションを上げてくるかな!
桜♪゜・*:.。. .。.:*・♪桜♪゜・*:.。. .。.:*・♪桜・・・・
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
今朝、自転車に乗り仕事場に来るまでに桜並木を通ってきました。
今週末は綺麗な桜がいっぱい咲くような陽気ですね。
毎年この時期になると、岡山から母が上京しますが、何だか今年は腰が重そうです。
毎年、年齢を重ねるわけですから、高齢者には一年がおおきいですよね。
娘達から母に連絡入れさせて、少し刺激しないと母も東京に来づらいのかも?また、気持ちの切り替えができないのかもしれませんね。
この時期になると桜の開花を見ると毎年、沢山の思い出が蘇ってきます。
出会い、別れ、希望、挑戦、悲しみなどの沢山の思いが今までにありました。これからも何十年とそんな気持ちを味わえることが出来ると思うと今から楽しみです。
今週末は家族で花見でもしてみようかと思っています。
日本人の心の”桜”いいものですね!
「さっ、今日も思いっきり頑張ろう」まずは、朝のキックでテンションを上げてくるかな!
桜♪゜・*:.。. .。.:*・♪桜♪゜・*:.。. .。.:*・♪桜・・・・
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月22日
種まき
春分の日の祭日は娘たちとも休みが合い、家族皆で館山に行きました。
この日は、3月というのに関東地方では雪に見舞われました。
千葉の館山も朝から冷たい雨が降っていたにも関わらず、種まきのお手伝いを家族総出で行いました。
種まきとは、南房総では田植えをGWの前に行いますが、その田植えの苗を作る作業で、プラスチックの容器に土を入れて十分なお水を吸わせて、その上に苗になる種を蒔いて、またその上に肥料が入った土をかぶせます。
そしてビニールハウスに広げてその上にシートをかぶせて種を発芽させます。
一ヶ月後に苗が育ち、それを田んぼに植えて田植えをします。
ここ15〜6年この作業や田植えのお手伝いをしに館山にきています。
そして、一年間、お米を買うことはなくて、美味しいご飯をいただいています。
昔は、大人の人数だけでは大変な作業でしたが、ここ最近は子供達も大きくなり、半人前ぐらいの手助けになって助かります。
昨日も雨の中、妹家族とで、楽しく種まきをしました。
子供達にとっても、泥にまみれ、お米を作る作業の工程が分かり、また、お米の有り難さや自分が米づくりに参加した喜びと、皆への感謝の気持ちがより一層増してくるでしょう。
お天気が良ければそのまま庭でバーバキューといきたいとこでしたが、昨日は生憎、寒い雨で、波もよくなかったのでサーフィンもしないで、久しぶりに体を休めてゆっくりとだらだら休日を過ごしました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
この日は、3月というのに関東地方では雪に見舞われました。
千葉の館山も朝から冷たい雨が降っていたにも関わらず、種まきのお手伝いを家族総出で行いました。
種まきとは、南房総では田植えをGWの前に行いますが、その田植えの苗を作る作業で、プラスチックの容器に土を入れて十分なお水を吸わせて、その上に苗になる種を蒔いて、またその上に肥料が入った土をかぶせます。
そしてビニールハウスに広げてその上にシートをかぶせて種を発芽させます。
一ヶ月後に苗が育ち、それを田んぼに植えて田植えをします。
ここ15〜6年この作業や田植えのお手伝いをしに館山にきています。
そして、一年間、お米を買うことはなくて、美味しいご飯をいただいています。
昔は、大人の人数だけでは大変な作業でしたが、ここ最近は子供達も大きくなり、半人前ぐらいの手助けになって助かります。
昨日も雨の中、妹家族とで、楽しく種まきをしました。
子供達にとっても、泥にまみれ、お米を作る作業の工程が分かり、また、お米の有り難さや自分が米づくりに参加した喜びと、皆への感謝の気持ちがより一層増してくるでしょう。
お天気が良ければそのまま庭でバーバキューといきたいとこでしたが、昨日は生憎、寒い雨で、波もよくなかったのでサーフィンもしないで、久しぶりに体を休めてゆっくりとだらだら休日を過ごしました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月20日
耳から離れない
昨日ブログの投稿をしたデズニー映画の”リメンバー・ミー”の映画を日曜日に映画館で鑑賞して、その曲が頭の中をぐるぐるとしています。
そこにきて、次女も携帯でその動画を見ていたので、リメンバー・ミーの曲が家の中で何回も流れています。
今朝もキックボクシングの練習のときに有線放送からロックの音楽は聞こえますが自分の頭の中ではリメンバー・ミーです
なんかとても調子がくるってしまうんですが・・・・♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
「明日は祭日なので、少しこの呪いが解けるまでこの曲でいいか!」
それはそれで楽しもう!リメンバー・ミー♪゜・*:.。. .。.:*・♪
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
そこにきて、次女も携帯でその動画を見ていたので、リメンバー・ミーの曲が家の中で何回も流れています。
今朝もキックボクシングの練習のときに有線放送からロックの音楽は聞こえますが自分の頭の中ではリメンバー・ミーです

なんかとても調子がくるってしまうんですが・・・・♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
「明日は祭日なので、少しこの呪いが解けるまでこの曲でいいか!」
それはそれで楽しもう!リメンバー・ミー♪゜・*:.。. .。.:*・♪
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月19日
久しぶりの映画館
午前中の剣道の稽古が終わり、家族全員で新宿の映画館に行くことになりました。
妻が既に映画館の席を予約しているようで、デズニーの映画のようです。
考えて見ると最後に映画館に行ったのは、長女と次女もの二人を連れて、”崖の上のポニョ”を見に行ったのが最後だと思うので、多分4〜5年前?
今回もデズニー映画ということで、私自身、剣道後に軽くお酒を一杯飲んで寝ていようと思っていました。
映画館に行くと時間を一時間間違い早く行ってしまい、映画館で待っていました。
他の映画のポスターを見ていると、トゥームレイダーに興味が沸いてきて、自分だけこっちの映画を見ようかと思っていました。
結局、映画館で時間を潰して”リメンバー・ミー”を予定通り見ることにしました。
映画館で、家族で席に着くと子供だけかと思いきや大人が多いことが意外でした。そして、まわりを見渡すと、なんと昨年前で剣道の道場に通っていた女の子とその母親が隣の席に座っていたのでびっくりしました。
予告の後にやっと目的の映画が始まりました。
まずはアナ雪そしてその後のリメンバー・ミーと上映されました。
自分は全く予備知識もなく映画を見始めましたが、画像と音楽が美しく、気が付くと映画に嵌っていました。
当初は全く気が乗らなかった映画ですが、「これがデズニー映画か!」と、感動さえ覚え、成人が多い意味が分かりました。
大人が今気持ちになるのだから子供にとっては、その数倍もの感動があるもの当たり前だと思い、デズニー映画の価値を改めて再認識しました。
https://www.youtube.com/watch?v=-9b9jireyKQ
この日は新宿で、家族揃ってエラワンというタイ料理屋で長女の中学の卒業のお祝いを改めてすることができました
この日曜日も楽しく過ごすことができました
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
妻が既に映画館の席を予約しているようで、デズニーの映画のようです。
考えて見ると最後に映画館に行ったのは、長女と次女もの二人を連れて、”崖の上のポニョ”を見に行ったのが最後だと思うので、多分4〜5年前?
今回もデズニー映画ということで、私自身、剣道後に軽くお酒を一杯飲んで寝ていようと思っていました。
映画館に行くと時間を一時間間違い早く行ってしまい、映画館で待っていました。
他の映画のポスターを見ていると、トゥームレイダーに興味が沸いてきて、自分だけこっちの映画を見ようかと思っていました。
結局、映画館で時間を潰して”リメンバー・ミー”を予定通り見ることにしました。
映画館で、家族で席に着くと子供だけかと思いきや大人が多いことが意外でした。そして、まわりを見渡すと、なんと昨年前で剣道の道場に通っていた女の子とその母親が隣の席に座っていたのでびっくりしました。
予告の後にやっと目的の映画が始まりました。
まずはアナ雪そしてその後のリメンバー・ミーと上映されました。
自分は全く予備知識もなく映画を見始めましたが、画像と音楽が美しく、気が付くと映画に嵌っていました。
当初は全く気が乗らなかった映画ですが、「これがデズニー映画か!」と、感動さえ覚え、成人が多い意味が分かりました。
大人が今気持ちになるのだから子供にとっては、その数倍もの感動があるもの当たり前だと思い、デズニー映画の価値を改めて再認識しました。
https://www.youtube.com/watch?v=-9b9jireyKQ
この日は新宿で、家族揃ってエラワンというタイ料理屋で長女の中学の卒業のお祝いを改めてすることができました

この日曜日も楽しく過ごすことができました

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月17日
時代は変わっていた
昨日のブログに投稿したように、昨日は長女の中学校の卒業式でした。
妻がその卒業式に出席したので様子を聞くと、「あの中学は男子と女子の仲がいいんだね!そして、在校生も含め、号泣だったよ!」という話を聞きました。
そして、その夜は、多くの卒業生が近くの小学校(娘たちが卒業した)に集まり、近くのコンビニで食べ物や飲み物を買って皆で集まり、夜の10時ぐらいまで話をしたりしていたそうです。
我々の時代はというと卒業式に涙したということはなかったと思います。数人の女子は別れを惜しみ、涙をこぼしている女子生徒がいたような気がします。
男子生徒としては、泣いている姿など”ダサイ”といさせ思っていた感覚です。
それが、昨日の長女の卒業式で、卒業生の男子も女子、在校生もそろって、涙、鼻水を出しながら号泣?しかもそれにつられ先生や父兄までとは・・・・
我々の卒業式後の夜は家族で赤飯や鯛で祝ったものです。
しかし、今の時代は皆で集まり、話や携帯を片手に・・・そんな時間を過ごすのですね?
昨晩も長女が帰宅して、お風呂から出てきたのが11時近くでした。私はリビングでほとんど意識がなく、長女から「今日卒業したよ!録画ビデオを見せるね!」と言われたのですが、そのまま寝てしまったようです。
まっ!時代あった形で、好きな時間を過ごせばいいのかもしれませんね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
妻がその卒業式に出席したので様子を聞くと、「あの中学は男子と女子の仲がいいんだね!そして、在校生も含め、号泣だったよ!」という話を聞きました。
そして、その夜は、多くの卒業生が近くの小学校(娘たちが卒業した)に集まり、近くのコンビニで食べ物や飲み物を買って皆で集まり、夜の10時ぐらいまで話をしたりしていたそうです。
我々の時代はというと卒業式に涙したということはなかったと思います。数人の女子は別れを惜しみ、涙をこぼしている女子生徒がいたような気がします。
男子生徒としては、泣いている姿など”ダサイ”といさせ思っていた感覚です。
それが、昨日の長女の卒業式で、卒業生の男子も女子、在校生もそろって、涙、鼻水を出しながら号泣?しかもそれにつられ先生や父兄までとは・・・・
我々の卒業式後の夜は家族で赤飯や鯛で祝ったものです。
しかし、今の時代は皆で集まり、話や携帯を片手に・・・そんな時間を過ごすのですね?
昨晩も長女が帰宅して、お風呂から出てきたのが11時近くでした。私はリビングでほとんど意識がなく、長女から「今日卒業したよ!録画ビデオを見せるね!」と言われたのですが、そのまま寝てしまったようです。
まっ!時代あった形で、好きな時間を過ごせばいいのかもしれませんね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月16日
卒業式
今日は長女の中学校の卒業式です。
昨日、夜の剣道の稽古に行き、帰るときに長女が「今日が最後の給食だったよ!これから高校からは給食がないから!」と言っていたので、私も「そうか!確かに!」となんとなく懐かしく、少し寂しい気持ちもしました。
長女も少しセンチメンタルな気分のようで、中学の思い出や友達とも別れを寂しさと共に良い思い出にしようとしているようです。
そんな気持ちを考えると、自分の中学の卒業式のことを思い出し、懐かし気持ちになりました。
友達との別れ、異運動会、文化祭などの思い出、そして、高校へ進学する少し大人になった気持ちが混じり合い、微妙な気持ちを思い出しました。
卒業式が終わると長女は休む暇なく高校の部活の剣道の練習が本格的に始まります。
そして、4月は入学式があり、気持ちを新たに環境が変わる高校で、青春を謳歌して欲しいものです。
「別れがあり、出会いがある。」これからの人生もこの繰り返しになると思います。
「姫気卒業おめでとう!」
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
昨日、夜の剣道の稽古に行き、帰るときに長女が「今日が最後の給食だったよ!これから高校からは給食がないから!」と言っていたので、私も「そうか!確かに!」となんとなく懐かしく、少し寂しい気持ちもしました。
長女も少しセンチメンタルな気分のようで、中学の思い出や友達とも別れを寂しさと共に良い思い出にしようとしているようです。
そんな気持ちを考えると、自分の中学の卒業式のことを思い出し、懐かし気持ちになりました。
友達との別れ、異運動会、文化祭などの思い出、そして、高校へ進学する少し大人になった気持ちが混じり合い、微妙な気持ちを思い出しました。
卒業式が終わると長女は休む暇なく高校の部活の剣道の練習が本格的に始まります。
そして、4月は入学式があり、気持ちを新たに環境が変わる高校で、青春を謳歌して欲しいものです。
「別れがあり、出会いがある。」これからの人生もこの繰り返しになると思います。
「姫気卒業おめでとう!」
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月15日
この痛みは?
朝起きると上腕二頭筋、いわゆる二の腕が痛い?
「昨日は何をしたのだっけ?」と考えると、昨日は朝のキックボクシングと大東流の稽古がありました。
「朝キックで痛くなることをしたっけ?」と考えると思い当たることはありません。
となると、大東流の合気柔術?
合気道は、力技にならないように相手との接触は優しく、技を掛けるときは等速直線運動をゆっくり行うことが大切なことですが、腕に痛みが出るということはその大切なことができていなく、良くない結果ということの証明みたいなものです。
今朝になって昨日の大東流の稽古を振り返り、反省するばかりです
「力を抜く」ということは自分にとって大変難しく、今の課題です。
それも練習あるのみ!「継続は力なり!」と言われますが、実は「継続しなければ何も身につかない!」というそうです。
「継続」やはりこれが課題なのでしょう。
今晩は剣道の稽古、今朝もこれからキックボクシングの朝稽古に挫けないように行ってきます
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
「昨日は何をしたのだっけ?」と考えると、昨日は朝のキックボクシングと大東流の稽古がありました。
「朝キックで痛くなることをしたっけ?」と考えると思い当たることはありません。
となると、大東流の合気柔術?
合気道は、力技にならないように相手との接触は優しく、技を掛けるときは等速直線運動をゆっくり行うことが大切なことですが、腕に痛みが出るということはその大切なことができていなく、良くない結果ということの証明みたいなものです。
今朝になって昨日の大東流の稽古を振り返り、反省するばかりです

「力を抜く」ということは自分にとって大変難しく、今の課題です。
それも練習あるのみ!「継続は力なり!」と言われますが、実は「継続しなければ何も身につかない!」というそうです。
「継続」やはりこれが課題なのでしょう。
今晩は剣道の稽古、今朝もこれからキックボクシングの朝稽古に挫けないように行ってきます

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月14日
お好み焼きといえば?
私の大好物の一つにお好み焼きがあります。
お好み焼きといえば、私の中では”広島風”です。
薄い生地で野菜をいっぱい入れて、豚肉、焼きそばの麺を入れて卵で包み、お多福ソースをたっぷりかけて熱々のお好み焼きをつまみにしてお酒を飲むとすすみます。
関西の方はお好み焼きといえば”関西風お好み焼き”が定番でしょう。
子供の頃、故郷の岡山でよくお好み焼きを食べた思い出があります。
自宅から少し離れた奉還町という商店街に母が夕方買い物に行くときに一緒についていくと、母が買い物をしている間にお好み焼き屋さんでいつもお好み焼きを食べていました
大きな鉄板の上で、クレープ生地のように薄く生地を焼いて、おかか、天かす、キャベツ、豚肉にネギ、そして焼いた焼きそばを上においてその上に卵をのせて、スムーズにひっくり返し「ジュー」という焼く音が聞こえてきます。
その手順をいつも見ていたので、子供のころから広島風お好み焼きを焼くことができました。
高校時代には、お昼休みにほとんど毎日、学校を抜け出て、いつも行くお好み焼き屋でたむろをしていまいた。
そこでもお好み焼きやねぎ焼き、焼きそばをよく食べていました。
我が家でも時々、お好み焼きを焼きますが、娘たちも広島風のお好み焼きの作り方を伝授していますので、私が作らなくても美味しいお好み焼きが出てきます。
昨日も仕事帰りにパソコンの画面のスライドショーで、自宅でお好み焼きを焼いている写真が目について「お好み焼きが食べたい!」と思い、3〜4年前に仕事場の近くの新中野駅の近くにできたお好み焼き屋さんで買って帰ました。
お好み焼きにたっぷりとかかっているお多福ソースの味を嗅ぐと昔の懐かしい思い出が蘇るのは私だけでしょうか
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
お好み焼きといえば、私の中では”広島風”です。
薄い生地で野菜をいっぱい入れて、豚肉、焼きそばの麺を入れて卵で包み、お多福ソースをたっぷりかけて熱々のお好み焼きをつまみにしてお酒を飲むとすすみます。
関西の方はお好み焼きといえば”関西風お好み焼き”が定番でしょう。
子供の頃、故郷の岡山でよくお好み焼きを食べた思い出があります。
自宅から少し離れた奉還町という商店街に母が夕方買い物に行くときに一緒についていくと、母が買い物をしている間にお好み焼き屋さんでいつもお好み焼きを食べていました

大きな鉄板の上で、クレープ生地のように薄く生地を焼いて、おかか、天かす、キャベツ、豚肉にネギ、そして焼いた焼きそばを上においてその上に卵をのせて、スムーズにひっくり返し「ジュー」という焼く音が聞こえてきます。
その手順をいつも見ていたので、子供のころから広島風お好み焼きを焼くことができました。
高校時代には、お昼休みにほとんど毎日、学校を抜け出て、いつも行くお好み焼き屋でたむろをしていまいた。
そこでもお好み焼きやねぎ焼き、焼きそばをよく食べていました。
我が家でも時々、お好み焼きを焼きますが、娘たちも広島風のお好み焼きの作り方を伝授していますので、私が作らなくても美味しいお好み焼きが出てきます。
昨日も仕事帰りにパソコンの画面のスライドショーで、自宅でお好み焼きを焼いている写真が目について「お好み焼きが食べたい!」と思い、3〜4年前に仕事場の近くの新中野駅の近くにできたお好み焼き屋さんで買って帰ました。
お好み焼きにたっぷりとかかっているお多福ソースの味を嗅ぐと昔の懐かしい思い出が蘇るのは私だけでしょうか

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年03月13日
卒業
早いもので、長女が今週の16日には中学の卒業式を迎えます。
振り返ってみると、長女が中学に入り部活を選択するときに「パパ、テニス部に入ってもいい?」と聞かれたので、私は「すきな部活をすればいいよ!」と言ったことがありました。
数日後に娘が「やっぱり剣道部に入ったよ!」と言われ、本当のところ嬉しい気持ちになりました。
その翌週に新しい剣道防具を買ってあげたことをよく覚えています。
中学の剣道部に入部した後は、”なんとなく剣道部”という感じで部活をやっていたようです。
いつだったか、三者面談があり、最初で最後に、お昼休みに私が面談に参加しました。
そのとき、先生から「学校生活や勉強の問題は特にありません。お父様からみてどんな感じですか?」と聞かれたので、「剣道部に入部したと聞いています。できれば勉強もそうですが、もっと真剣に部活に取り組む姿勢が必要だとおもいます。あとはのびのびと楽しい中学生生活を送ってもらいたいです。」と話をした覚えがあります。
あれから三年がたったのが”はやい”としか言いようがありません。
先日、東方の大震災から7年ということでしたが、その時のことは今でもリアルに覚えています。
何回も言いますが、時が経つのが早すぎます。
「ぼ〜と、していたら数年があっという間に過ぎてしまうので、無駄な時間を費やすのはもったいないです。」
毎日、全力で悔いがないように、そして楽しみながら時間を無駄にしないで過ごしたいものですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
振り返ってみると、長女が中学に入り部活を選択するときに「パパ、テニス部に入ってもいい?」と聞かれたので、私は「すきな部活をすればいいよ!」と言ったことがありました。
数日後に娘が「やっぱり剣道部に入ったよ!」と言われ、本当のところ嬉しい気持ちになりました。
その翌週に新しい剣道防具を買ってあげたことをよく覚えています。
中学の剣道部に入部した後は、”なんとなく剣道部”という感じで部活をやっていたようです。
いつだったか、三者面談があり、最初で最後に、お昼休みに私が面談に参加しました。
そのとき、先生から「学校生活や勉強の問題は特にありません。お父様からみてどんな感じですか?」と聞かれたので、「剣道部に入部したと聞いています。できれば勉強もそうですが、もっと真剣に部活に取り組む姿勢が必要だとおもいます。あとはのびのびと楽しい中学生生活を送ってもらいたいです。」と話をした覚えがあります。
あれから三年がたったのが”はやい”としか言いようがありません。
先日、東方の大震災から7年ということでしたが、その時のことは今でもリアルに覚えています。
何回も言いますが、時が経つのが早すぎます。
「ぼ〜と、していたら数年があっという間に過ぎてしまうので、無駄な時間を費やすのはもったいないです。」
毎日、全力で悔いがないように、そして楽しみながら時間を無駄にしないで過ごしたいものですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月12日
剣道一家
日曜日に佼成武徳会剣道部の小学生以下の級位審査が行われました。
我が家の三女四女も昇級したようです。
その後は、一般の稽古が行われ、娘たちと稽古に参加しました。
この日は、名誉師範の田原弘徳の先生もみえられ、自分も久しぶりに稽古も頂き、先生から「剣道七段教士の風格が出てきたな!これからも子供たちの指導を宜しく頼むぞ!」という言葉を頂き、身が引き締まる思いがしました。
昇級審査後、子供たちの証書を渡した後に、昨年受験した剣道教士称号の証書を直接、田原先生から受け取らせて頂き少し緊張しました。(汗)
一般の稽古に時に久しぶりに長女と次女と稽古をしましたが、それぞれ、高校と中学の部活での精進が伺えるようでした。
長女と次女もお互いに稽古をしていましたが、二人ともライバル意識が強く、長い時間本気で稽古をしていました。
その試合を双子と母親が見ていたので、余計に闘士に火が付いたのでしょうΣ(゚д゚lll)
子供達が剣道をはじめたこともあり、自分も剣道の稽古の参加日も以前より多くなり、今回の剣道の教士もけじめとして、受験しました。
気がついてみるといつの間にか剣道一家になっていました。今度は妻も子供たちに煽られ剣道を始める感じです。
まさに剣道一家になりそうです!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
我が家の三女四女も昇級したようです。
その後は、一般の稽古が行われ、娘たちと稽古に参加しました。
この日は、名誉師範の田原弘徳の先生もみえられ、自分も久しぶりに稽古も頂き、先生から「剣道七段教士の風格が出てきたな!これからも子供たちの指導を宜しく頼むぞ!」という言葉を頂き、身が引き締まる思いがしました。
昇級審査後、子供たちの証書を渡した後に、昨年受験した剣道教士称号の証書を直接、田原先生から受け取らせて頂き少し緊張しました。(汗)
一般の稽古に時に久しぶりに長女と次女と稽古をしましたが、それぞれ、高校と中学の部活での精進が伺えるようでした。
長女と次女もお互いに稽古をしていましたが、二人ともライバル意識が強く、長い時間本気で稽古をしていました。
その試合を双子と母親が見ていたので、余計に闘士に火が付いたのでしょうΣ(゚д゚lll)
子供達が剣道をはじめたこともあり、自分も剣道の稽古の参加日も以前より多くなり、今回の剣道の教士もけじめとして、受験しました。
気がついてみるといつの間にか剣道一家になっていました。今度は妻も子供たちに煽られ剣道を始める感じです。
まさに剣道一家になりそうです!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月10日
人生に無駄はない
朝は自分にとって、普段、感がられないことを考える自分の時間あるような気がします。
今朝、いつものように自転車で治療院に向かっている時に、昔の失敗を思い出し、恥かしい思いをしたときのことを思うと、顔が赤面するような感じがしました。
その後も、他の失敗や後悔を思い出しました。
「あんなこともあったな?あれ以来、二度と失敗しないように気を付けよう!」などと短い時間に回想しました。
しかし、昔から言うように「失敗は成功のもと」と言わるように失敗がなければその後の成功もありません。
研究者や発明者なども今までに沢山の失敗をしてきたからこそ、そのあとも諦めないでまた失敗を重ねて、最後に成功にたどり着いたことでしょう。
世の中に失敗をしたことがない人はいないと思います。
最近のドラマの文句ではありませんが「私、失敗しないので!」と言っている大門未知子先生も、今まで沢山の失敗をしてきた方こそ、その失敗を乗り越えて現在に至っていることは皆さんも想像がつくと思います。
「失敗は人生の肥し!」そして、どんなことも人生に無駄ではないことをもっと自覚したほうがいいのかもしれません。
人生最高の幸福は何でしょうか?それは富でも名誉でもないと思います。
自分のしたいことを見つけ、それに取り組み熱中することができるかということです。
人はそれを「生きがい」と呼んでいます。
「今まで起こった辛い思いは、すべてプラスになる。」
そう思ってこれからも沢山の失敗をして、これも無駄ではなく、人生の肥やしにしていきましょう。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
今朝、いつものように自転車で治療院に向かっている時に、昔の失敗を思い出し、恥かしい思いをしたときのことを思うと、顔が赤面するような感じがしました。
その後も、他の失敗や後悔を思い出しました。
「あんなこともあったな?あれ以来、二度と失敗しないように気を付けよう!」などと短い時間に回想しました。
しかし、昔から言うように「失敗は成功のもと」と言わるように失敗がなければその後の成功もありません。
研究者や発明者なども今までに沢山の失敗をしてきたからこそ、そのあとも諦めないでまた失敗を重ねて、最後に成功にたどり着いたことでしょう。
世の中に失敗をしたことがない人はいないと思います。
最近のドラマの文句ではありませんが「私、失敗しないので!」と言っている大門未知子先生も、今まで沢山の失敗をしてきた方こそ、その失敗を乗り越えて現在に至っていることは皆さんも想像がつくと思います。
「失敗は人生の肥し!」そして、どんなことも人生に無駄ではないことをもっと自覚したほうがいいのかもしれません。
人生最高の幸福は何でしょうか?それは富でも名誉でもないと思います。
自分のしたいことを見つけ、それに取り組み熱中することができるかということです。
人はそれを「生きがい」と呼んでいます。
「今まで起こった辛い思いは、すべてプラスになる。」
そう思ってこれからも沢山の失敗をして、これも無駄ではなく、人生の肥やしにしていきましょう。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月09日
家紋
どこの家にも家紋はあると思いまが、家紋を知らない方も多いと思います。
自分はたまたま剣道をしていたので、剣道の胴に家紋を入れたりすることがあったり、紋付袴を母が作ってくれたり、実家のお墓に家紋が掘られているので、家紋を見る機会が多くありました。
ましてや剣道の稽古は週に3日ぐらいしているので、胴の家紋がよく目に入ります。
そんな浸しみや馴染みがあり、國安家の家紋は好きです。
家の家紋は”中陰松皮菱に下がり藤”です。
外枠の中陰松皮菱やその中の下がり藤という家紋は存在しますが、両方を合わせた家紋はなかなかありません。
昨年、インターネットで調べて、家紋の判子とシールを作ってもらいました。
特に理由はなく、娘たちも剣道をしているし、成人して結婚すれば家紋も変わってしまうので、今のうちに記憶にとどめておこう思い、子供たちの携帯や竹刀の柄に判子を押すようにしています。
時々インターネットで、家紋のグッズを見ていると我が家の家紋の小物を注文していまします。
そのうちにこの家紋入りの旗でも作って自宅のベランダから吊り下げるかも???Σ(゚д゚lll)
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
自分はたまたま剣道をしていたので、剣道の胴に家紋を入れたりすることがあったり、紋付袴を母が作ってくれたり、実家のお墓に家紋が掘られているので、家紋を見る機会が多くありました。
ましてや剣道の稽古は週に3日ぐらいしているので、胴の家紋がよく目に入ります。
そんな浸しみや馴染みがあり、國安家の家紋は好きです。
家の家紋は”中陰松皮菱に下がり藤”です。
外枠の中陰松皮菱やその中の下がり藤という家紋は存在しますが、両方を合わせた家紋はなかなかありません。
昨年、インターネットで調べて、家紋の判子とシールを作ってもらいました。
特に理由はなく、娘たちも剣道をしているし、成人して結婚すれば家紋も変わってしまうので、今のうちに記憶にとどめておこう思い、子供たちの携帯や竹刀の柄に判子を押すようにしています。
時々インターネットで、家紋のグッズを見ていると我が家の家紋の小物を注文していまします。
そのうちにこの家紋入りの旗でも作って自宅のベランダから吊り下げるかも???Σ(゚д゚lll)
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月08日
Week dayが山場
1週の中半の水曜木曜日が自分にとっての山場です。
毎朝のキックボクシングの練習の中で、水曜日は朝のキック、そしてお昼休みの大東流(合気柔術)の稽古に通っています。
お昼といえども、午前中の治療で時間がおしてくると中野体育館で13時からの楽心館の稽古が始まるまでの時間までに自転車のパダルを踏み続け、心臓がバクバク
いつもギリギリの時間になってしまいます。
そして、1時間半の稽古で汗を流して、午後からの仕事のために急いで治療院に戻ります。
木曜日の朝起床時には流石に心の中で「今日のキックは休もうかな
いやいやストレッチと体幹トレーニングだけでもやりに行こう!」と心の中での葛藤が毎週あり、それでも行くようにしています。
水曜日の大東流の稽古は投げられることが多く、持病の腰や首が痛むことが多いので、それを言い訳にしている自分が嫌です。
しかし、キック朝練に行くとやっぱりミット練習までしっかりしてしまいます。
練習後シャワーを浴びながら「今日は木曜日なので、夜の剣道の稽古に行けば今週の山場は乗り越えられる!」と自分に言い聞かせると、また、元気が出てきます
今朝、キックのインストラクターに「國安さん、入会して2年7ヶ月で出席時間が1000時間を超えていますよ!まさにレジジェンドですよ
」と言われ、単純なものでその一言が気持ちをまた高めてくれます。
今週もなんとか山場を乗り越えた!あとは週末に向かって頑張ろう!と思っています。
最近毎朝「今日も一日燃え尽きるぐらい頑張って、今日、という一日を楽しもう
」と自分に言い聞かせています。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ

お昼といえども、午前中の治療で時間がおしてくると中野体育館で13時からの楽心館の稽古が始まるまでの時間までに自転車のパダルを踏み続け、心臓がバクバク

そして、1時間半の稽古で汗を流して、午後からの仕事のために急いで治療院に戻ります。
木曜日の朝起床時には流石に心の中で「今日のキックは休もうかな

水曜日の大東流の稽古は投げられることが多く、持病の腰や首が痛むことが多いので、それを言い訳にしている自分が嫌です。
しかし、キック朝練に行くとやっぱりミット練習までしっかりしてしまいます。
練習後シャワーを浴びながら「今日は木曜日なので、夜の剣道の稽古に行けば今週の山場は乗り越えられる!」と自分に言い聞かせると、また、元気が出てきます

今朝、キックのインストラクターに「國安さん、入会して2年7ヶ月で出席時間が1000時間を超えていますよ!まさにレジジェンドですよ

今週もなんとか山場を乗り越えた!あとは週末に向かって頑張ろう!と思っています。
最近毎朝「今日も一日燃え尽きるぐらい頑張って、今日、という一日を楽しもう

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ