今年になって長女と次女にスマホを与えるようになりました。
その条件として、「依存しない、話をすると時にはスマホを見ない、勉強の成績をあげる」などを約束させていました。
長女の前回の試験で成績が悪く本人から「パパ、スマホは禁止にします!」と持ってきました。
それから数ヶ月、スマホがないので急な連絡は友達のスマホから連絡がきます。また、剣道の遠征などでは、電車の乗り換えも前日に紙に書いていたようです。
スマホがない不自由な生活が慣れてくると何でもないことのようですが、一度便利さを覚えると辛いものがあるでしょう。
そんな長女も今回の中間テストは少し頑張ったようです。
部活の合間や休みに日には少し勉強をしていたようです。
先週から採点が終わったテストが返されていましたが、少し手応えがあったようです。
昨日は成績表が渡されたようで、私が帰宅すると長女が階段を駆け下りてきて「パパ、成績表が返ってきた!後ろに何人かいたよ!(バカ野郎!)」と自慢げに食卓の上に成績表と老眼鏡が置いてありました。
それを見ると努力の後が見えていたので「やれば出来るじゃないか!今までやらなかった
だけだな!これからは毎日少しずつ勉強もやってみな!」とスマホを解禁してあげました。
考えてみると自分が高校生の頃は、学校に行きたくないと”さぼり”パチンコや海に行ったり、車の免許もないのに車を乗り回したり、既400CCのバイクに乗って遊びまわり、週末ともなると昔で言う”デスコ”に遊びに行き、夜はバイクで爆音をたてて夜中走り回っていたのを考えるとうちの娘たちはとても真面目です。
そんな高校生活を送っていた自分は偉そうなことは言えませんね(笑)
つっぱることが男の♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル