12月になると「今年もう少しで終わりか!」と思うと同時に12月1日は鍼灸整骨院を開業した月でもあります。
開業25年過ぎてみれば早いものです。
振り返ってみると、いろいろなことがありました。
開業当時は不安だらけで、やっていけるのだろうか?と思う毎日でした。
怪我をしたり、体調を壊したりしたことも何度もありました。
考えてみれば、沢山悩み、沢山喜び、沢山落ち込み、眠れない夜もありました。
しかし、それらを乗り越えて今日まできました。これも皆様のおかげです!
25年過ぎてみれば早いものです。これから開業して25年と同じ時間を生きていくことになりますが、そう考えると人生80年、あっという間ですね(汗)
明日はどうなるかは分かりませんが、日々一生懸命悔いが残らないように生きていかなければいけませんね!
もうひと頑張りしなくてはいけません!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年12月05日
2018年12月04日
剣道少年
毎朝、キックに行くときに治療院を出たところで、毎朝竹刀で素振りをしている少年がいます。いつもお父さんと二人で30分ぐらい一生懸命頑張っています。
毎朝、私と会うと竹刀を納めて深々と礼をしてくれます。
私もほぼ月から金まで朝練に行っているのでほとんど毎日会うことができます。
時々、「朝やらなければいけない仕事や腰の調子をみて今日は休みにしようか?」と思うことがありますが、この剣道少年も頑張っているのだと思うと、自分も朝練に行ってしまいます。
今朝も「気持ちがのらない!今日は休もう」と思い、行くつもりで外に止めておいた自転車を駐輪場に置きにいこいと思い、外に出ると剣道少年とお父さんが治療院の外に立っていて、「ここにいれば会えると思っていました!」と挨拶をされたので、朝の挨拶を交わして、「やっぱり休むわけにはいかない!」と思いましたが、どうしてもしなければいけない仕事があったので、そのまま自転車に乗って仕事場の周りをひとまわりして仕事場に戻り仕事を始めました。
これからは毎朝、朝練を休まないように行けるように時間と体調の調整をしていかなければいけないとつくづく思いました。「また、明日から剣道少年にと同じように頑張ろう!」
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
毎朝、私と会うと竹刀を納めて深々と礼をしてくれます。
私もほぼ月から金まで朝練に行っているのでほとんど毎日会うことができます。
時々、「朝やらなければいけない仕事や腰の調子をみて今日は休みにしようか?」と思うことがありますが、この剣道少年も頑張っているのだと思うと、自分も朝練に行ってしまいます。
今朝も「気持ちがのらない!今日は休もう」と思い、行くつもりで外に止めておいた自転車を駐輪場に置きにいこいと思い、外に出ると剣道少年とお父さんが治療院の外に立っていて、「ここにいれば会えると思っていました!」と挨拶をされたので、朝の挨拶を交わして、「やっぱり休むわけにはいかない!」と思いましたが、どうしてもしなければいけない仕事があったので、そのまま自転車に乗って仕事場の周りをひとまわりして仕事場に戻り仕事を始めました。
これからは毎朝、朝練を休まないように行けるように時間と体調の調整をしていかなければいけないとつくづく思いました。「また、明日から剣道少年にと同じように頑張ろう!」
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年12月03日
双子に感動
昨日、佼成武徳会剣道部の67回目の部内大会が行われました。
午前中は部内の大会で、子供たちはそれぞれの部での試合が行われ、その後、一般は紅白戦で、年齢や段位に見合った相手と試合をしました。
子供たちの試合も大人達の試合も日頃の稽古の成果を発揮できて、白熱した試合でした。
自分も、高校生の長女と二人で参加さ出て頂きました。
結果的には自分と長女の紅組は負けてしまいましたが、娘と同じチームになることも将来はなさそうなので、今回は大変良い思い出ができたような気がします。
午後からは他の道場も参加して頂き、招待試合とならました。
佼成武徳会のAチームは、5、6年生でチームを作っていましたが、その中の主力メンバーの一人が大会に来ることができなくなり、その代理で、基本技稽古法の型を皐千乃でトーナメント戦を莞千乃が出ることに急遽決まりました。
二人とも緊張が高まり、3年生の莞千乃は高学年のチームに出場して、しかも何戦もしなければいけないことを考えると涙目でずっと泣いていて、ママや先生、私と声をかけて励ましました
試合最直前まで、下を向いていた莞千乃ですが、何戦も自分の力を出し切り前に出て向っていました。その姿に観客は感動して、大きな声援が続きました
初めは怖がっていた莞千乃も高学年のAチームの先輩に支えられ、莞千乃は負けてはしましたが終わったあとの笑顔がとても清々しく見えました。
試合の結果は、佼成武徳会Aチームは3位という成績でした。その中に3年生の莞千乃の銅メダルをもらいとても嬉しそうでした。
莞千乃が試合をしている時に今回、出ることができなかった選手のお母さんが涙ぐみながら応援をしてくれました。
私のところにも「いっちゃんとさっちゃんに迷惑をかけてすいません。特にいっちゃんには怖い目をさせて御免なさ」と言いながら挨拶に来てくれました。
私は「いえいえ、こちらこそいい経験をさせてもらって感謝しています。また、私も感動し、子供たちに教えられたこともありました。有難う御会いました!」と、話をしました。
夕方、自宅に戻るとその大会に出られなかったお母さんがサーティーワンのアイスクリームをいっぱい届けてくれました
今回の佼成武徳会剣道部の部内大会では、先生をはじめ皆様に感謝することばかりでした。私もその気持ちを子供達皆に剣道を通じて返していこうと思っています。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
午前中は部内の大会で、子供たちはそれぞれの部での試合が行われ、その後、一般は紅白戦で、年齢や段位に見合った相手と試合をしました。
子供たちの試合も大人達の試合も日頃の稽古の成果を発揮できて、白熱した試合でした。
自分も、高校生の長女と二人で参加さ出て頂きました。
結果的には自分と長女の紅組は負けてしまいましたが、娘と同じチームになることも将来はなさそうなので、今回は大変良い思い出ができたような気がします。
午後からは他の道場も参加して頂き、招待試合とならました。
佼成武徳会のAチームは、5、6年生でチームを作っていましたが、その中の主力メンバーの一人が大会に来ることができなくなり、その代理で、基本技稽古法の型を皐千乃でトーナメント戦を莞千乃が出ることに急遽決まりました。
二人とも緊張が高まり、3年生の莞千乃は高学年のチームに出場して、しかも何戦もしなければいけないことを考えると涙目でずっと泣いていて、ママや先生、私と声をかけて励ましました

試合最直前まで、下を向いていた莞千乃ですが、何戦も自分の力を出し切り前に出て向っていました。その姿に観客は感動して、大きな声援が続きました
初めは怖がっていた莞千乃も高学年のAチームの先輩に支えられ、莞千乃は負けてはしましたが終わったあとの笑顔がとても清々しく見えました。
試合の結果は、佼成武徳会Aチームは3位という成績でした。その中に3年生の莞千乃の銅メダルをもらいとても嬉しそうでした。
莞千乃が試合をしている時に今回、出ることができなかった選手のお母さんが涙ぐみながら応援をしてくれました。
私のところにも「いっちゃんとさっちゃんに迷惑をかけてすいません。特にいっちゃんには怖い目をさせて御免なさ」と言いながら挨拶に来てくれました。
私は「いえいえ、こちらこそいい経験をさせてもらって感謝しています。また、私も感動し、子供たちに教えられたこともありました。有難う御会いました!」と、話をしました。
夕方、自宅に戻るとその大会に出られなかったお母さんがサーティーワンのアイスクリームをいっぱい届けてくれました

今回の佼成武徳会剣道部の部内大会では、先生をはじめ皆様に感謝することばかりでした。私もその気持ちを子供達皆に剣道を通じて返していこうと思っています。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年12月01日
これからの日本は?
患者さんで経済評論家、そして、投資関係で講演をされあたりしている方がおられます。
普段あまりお話しはされませんが、経済の話になると話が弾みます。
今までにあったリーマンショックなどの経済危機の予想をしていたそうです。
先日、治療後に「これからの時代はどうなるのでしょうか?」質問をすると、世界情勢について話をしてくれました。
アメリカの大統領のトランプ氏の当選後、世界的な情勢が混乱して、特に中国との関係が悪化して、世界戦争になってもおかしくないような状況だそうです。
その方曰く、近い将来、米国が大きな経済不況が再び訪れ、世界的に経済不安定になり、不況が起こると言われていました。
日本の経済は不透明感が強く、なかなか読めないということでした。
2年後のオリンピックを迎え、世の中が大変変わっていくとのことで、例えばAIロボットによって多くの事が可能になり、人間のすることが少なくなり、現在でもAIの普及で必要がなくなっている職業が昔に比べると半部はあるそうです。
自動運転も進化して、オリンピック時はほとんどがドライバーの需要もなくなるそうです。
そして、現在もそうですが、海外からの移民が増え、そのことによって一層日本人の仕事が減少するという状況になるとのことでした。
そう考えるとこれからの若い世代の人たちは大変な時代を迎えることになります。
しかし、その方曰く「日本はいい国で、真面目な国民性なので、皆で話し合い協力すればいい国になっていきます。そして、そういう状況を予想しながら考えていけば暮らしやすくなっていきます。」という話をしてくれました。
確かに、今後の世に中を見越して行くように自分なりに計画をして生きることの必要性を感じました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
普段あまりお話しはされませんが、経済の話になると話が弾みます。
今までにあったリーマンショックなどの経済危機の予想をしていたそうです。
先日、治療後に「これからの時代はどうなるのでしょうか?」質問をすると、世界情勢について話をしてくれました。
アメリカの大統領のトランプ氏の当選後、世界的な情勢が混乱して、特に中国との関係が悪化して、世界戦争になってもおかしくないような状況だそうです。
その方曰く、近い将来、米国が大きな経済不況が再び訪れ、世界的に経済不安定になり、不況が起こると言われていました。
日本の経済は不透明感が強く、なかなか読めないということでした。
2年後のオリンピックを迎え、世の中が大変変わっていくとのことで、例えばAIロボットによって多くの事が可能になり、人間のすることが少なくなり、現在でもAIの普及で必要がなくなっている職業が昔に比べると半部はあるそうです。
自動運転も進化して、オリンピック時はほとんどがドライバーの需要もなくなるそうです。
そして、現在もそうですが、海外からの移民が増え、そのことによって一層日本人の仕事が減少するという状況になるとのことでした。
そう考えるとこれからの若い世代の人たちは大変な時代を迎えることになります。
しかし、その方曰く「日本はいい国で、真面目な国民性なので、皆で話し合い協力すればいい国になっていきます。そして、そういう状況を予想しながら考えていけば暮らしやすくなっていきます。」という話をしてくれました。
確かに、今後の世に中を見越して行くように自分なりに計画をして生きることの必要性を感じました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル