「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします」
皆様、今年の年末年始は如何お過ごしでいたか?
海外で過ごされた方、故郷に帰省された方、自宅でゆっくり過ごされた方、色々なお正月を過ごされたと思います。
我が家は妻の実家の館山に家族で行き、ゆっくり過ごしました。
31日のお昼頃から年を開けて2日まで、久しぶりにTVを見ながらゆっくりしました。
そして、今までにないぐらい食べては寝て、そしてまた「ぼー」とTVを見てという生活を2日間ぐらいしていました。
妻の妹たちの家族も集まり、妻の実家は賑やかでした。
元旦は長女と次女を連れて、恒例の千倉海岸に初日の出を拝み、そのまま阿波神社に初詣に行きました。
2日の夜に東京に戻り、昨日の3日は都立のF高校へ長女と次女を連れて剣道の稽古に行ってきました。
昨年もこの高校のコーチをしているI先生にお誘いをうけ、稽古初めに参加させて頂いたので、今年も年末に連絡を頂いたので、今年も参加させて頂きました。
都立F高校の初稽古は2日からで昨日は2日目の稽古ということでした。
2時半ぐらいの稽古でしたが気迫のこもった素晴らしい雰囲気の中での稽古となりました。
午後からは氏神様である大宮八幡宮に家族で初詣に行き、一年の健康と無事をお祈りに行きました。
そんなお正月を過ごしながら今年の自分の目標を自分なりに考えてみました。
「今年はとにかく、考えてみること!そして工夫してみること!そして、やってみること!もし失敗すればやり直せばいい。」
そんな気持ちでやってみようと心に誓いました。
今年も皆様に幸多いことをお祈りしながらご挨拶をさせて頂きます。本年もよろしきお願いいたします。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ