二月に痛めた腰もお陰様で随分良くなってきました。
毎日の鍼灸治療をしてもらっているブラックジャック鍼灸師に感謝しなくてはいけません!
今では以しびれはありますが剣道、大東流合気柔術、ボクシングと全開とまではいきませんが、随分と動けるようになりました。
3年前にMRIを撮った時の腰痛の時のことを思い出してみると、運動ができるぐらいに動けるようになるまで2ヶ月かかり、今回と同じような治癒過程です。
しかし、以前とは違うことは足の痺れが強く残っていることです。
確かに3年前に比べると確実に年をとり、体力やホメオスタシス(治癒能力)の低下しているのはしかたがありません。
今までは自分の年を超えた運動量で、ストイックに動きすぎていたことは反省しなくてはいけません。
健康のための運動が逆に体に負担が多くなり、気が付くと体を破壊してしまうところもでやっていました。
度重なる腰痛や身体の損傷を考え、頭のスイッチのモードを切り替え、これからの人生をどのように生きるか?また、これからの健康をどのように維持してくかを考えるよい機会だと思います。
痛みや機能障害で動くことができないと心まで病んできてしまいます。
さっ!これから自分でのセルフケアーで体幹トレーニングと自分でできる治療をすることにしましょう!
「今日も一日頑張りましょう!」
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院