昨日、中学大連の剣道の都大会が行われました。
次女の勇妃の中学校もこの大会に出場しました。
中学の三年間で”関東大会出場”をすることを目標で頑張ってきました。
そのお陰が合って、今回、第三ブロック、都大会を勝ち上がり中学生女子団体で関東大会に出場することが決まった様です。
昨日仕事中も気になっていましたが、なかなか連絡が来ないので、敗退してしまったと思っていましたが、19時ぐらいにlineが入り、写真が送られてきました。
勇妃に試合の様子を聞くと、強敵校に負けて敗者復活戦で再度勝ち上がってきたようでした。
都大会ベスト6に決まった時、副将である勇妃が勝利した時、本人も思わず”ガッツポーズ”をしそうになったそうですが、”ガッツポーズ”をすると反則になってしまうので、「嬉しさを飲み込んだ!」と言っていました(汗)
関東大会出場が決まって、皆と肩を組んだ瞬間涙が出てきたそうです。
先生方も光るものが見えていたようです。
「感動っていいですね!」
今日は都大会二日目の個人戦、5時過ぎ朝早くから慌てて家を飛び出して防具入れの「ゴロゴロ」する音をさせながら出て行きました。
今日ばかりは、妻も仕事を休ませて応援に行かせて上げたいと思っています。
「勇妃頑張れ!.勇妃お前の名前は勇気がある女性だからね!」
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院