昨日、明治神宮で天皇即位記念大会が行なわれました。
招待試合で、小学生3名、中学生2名での5人の団体戦が行なわれました。
中野支部からは佼成武徳剣道部から小学生1人、そして中学生2人、白鷺剣道クラブから小学生2名、計5名で大会に臨みました。
次女の勇妃も参加させていただけるという事で、我が家は皆で応援に行くということで、明治神宮まで車で送り、その後、自分は道場に向かうつもりでいました。
しかし、自分も明治神宮に入ったことがなかったので、明治神宮内を散歩がてら家族で明治神宮内の武道場に行ってみました。
すると、中野支部の試合が一試合目だということで、せっかくなので観戦することにしました。
試合も小学生の元気良さと中学生のパワフルな動きで、何とか一回戦を勝ち進むことができました。
リーグ戦で勝ち上がると、その後はトーナメント戦のいうとこで、激戦の中、リーグ戦で勝ち残り、三位に入賞することができました。
準決勝では、今回、優勝したチームと当たり、敗退はしましたが、どの試合も素晴らしい内容でした。
中野支部の選手達も、表彰式後はいい顔をしていました。
皆様、お疲れ様でした!そしておめでとうございます。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院
佼成武徳会剣道部ブログ