今朝から佼成武徳剣道部の寒稽古が始まりました。
昨晩、双子に「姉ちゃんが小学校の頃は、雪が昼と歩いて、寒い日も自転車で朝稽古に行っていたので、明日からは自転車で行くから早く起きよう!」と、言う話をしていると、長女が「明日は私も行ける!」と言い始め、次は受験生の次女も「私も、今日は午後から塾に行くから朝は稽古に行っていいですか?」そして、ママも「私も稽古に行く!」という話になり、結局、全員で朝稽古に行きました。
今朝の起床時は皆「ぼ〜と」していましたが、自転車に乗って道場に向かうときはハイテンション!
参加人数は心なしか少し少ない気がしましたが短い稽古時間でしたが、しっかり皆で竹刀を振り、いい稽古をすることができました。
身体が温まり、外に出ると空気が冷たさが気持ちよく感じました。
我が家の子供たちも気持ちよさを感じていたようです。
久しぶりに朝稽古に参加した長女が「この日の出懐かしい」と言いながら写メを撮っていました。
明日は何人参加するかは分からないですが、家族揃って朝稽古に行くことができ、こんな綺麗な日の出を拝めることができるというこが幸せだと感じられる時なのかもしれませんね。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院
佼成武徳会剣道部ブログ