この週末は行くことができる家族で剣道の稽古でした。
双子はほぼ週に3日の剣道の稽古は行っています。
昨日の日曜日は朝から長女は部活の稽古会だということで、早朝から出かけていきました。
そのあとに双子と妻と三人で道場に向かいました。
ここ最近は、子供たちの予定や妻が剣道を始めたことがあって、今までとは違い、館山に行く回数がぐっと少なくなりって、週末は東京で過ごすことが多くなってきました。
自分は日曜日になると決まって早く目が覚めてしまい、毎週録画している格闘技のキックボクシングの録画を5時ぐらいから見てしまいます。
その後、8時ぐらいに子供たちが起きてきて、朝食、道場へ行く用意などをして、道場に向かいます。
午前中、剣道の稽古をして、お昼すぎぐらいに自宅に帰り昼食を頂いて、そこからはまっつたりしながら、いつの間にかお昼寝をしています。
昨日は長女が練成会から返って来て、それから、皆でホットケーキを作り、賑やかな時間がすぎていきました。
夕方は
夕食を頂いて、家族でTVを見ながらまたゆっくりとした時間を過ごしていました。
本当に平凡な休日です。
以前は、午後から中野や近いところに出かけたりしていたり、自分は午後からボクシングジムに行ったりしていましたが最近では、こんな感じで休日を過ごしています。
何となく、物足りないお休みですがこれが普通の休日かもしれません。
歌の文句じゃないですが「あの頃は気づかなかったけれども、そんな平凡な生活が幸せだったと思う!」と、何年か経つとそう思えるような気がします。
「あっ!明日は祭日でお休みです!剣道の稽古もないですし、どう過ごせはいいのでしょうか?
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院