自分、以外は朝6;30〜から近くの蚕糸の森公園を走っています。
もとはといえば、学校の休学、体力づくり、ダイエット目的など、それぞれ目的は違いますが、それぞれ自分の¥の目的を持って走っています。
”言いだしっぺ”の自分は、3日坊主になってしまいました。言い訳になりますが、2日目に急に腰の調子が悪くなり、3日目に足が上がらなくて転倒してしまいました。
その後、足のしびれが酷くなり、朝ランは休んでいます。
妻は、ダイエットと足腰のトレーニングで足腰を鍛え、バレーボールと剣道に活かしたい、
長女も4月から高校3年生になるので、剣道部の部活で何と成績を残したい。綺麗な面を打てるようになりたい。
次女は受験で半年剣道をできていなかったので、その遅れた部分を取り戻し、受験で蓄えた肉蒲団を脱ぎ捨て、高校の剣道部に合流したい。
三女が朝ランのメインで、上京している母の習慣に巻き込まれて、間食が増えてしまい”ダイエット”目的です。
しかし、三女は身軽なデブで、”ポチャ”としているわりに運動神経は良いみたいです。
四女は言われたことをコツコツとこなす性格で、皆に付き合い、毎日、朝ランを楽しんでいます

いい習慣がついてきた朝ラン!自分は走っていないですが「朝ランに誰か欠席したときは全体責任で、家族皆の夕食なし」と口語しています。
昨日は夜ランも追加すると言って皆で夜も走ってきていました

実はこの朝ランは、学校が休みになって、全ての運動の練習がなくなってしまったのと、母が運動しなく家にばっかりいるので、朝の散歩に誘い出そうとはじめたことですが、本人は全く興味もなく、朝も全く起きてきません。(ダメだ!こりゃ!)

自分も水曜日にお休みしていた大東流に半年ぶりに参加して、二日たった今朝が筋肉痛のピークとなっています。(ダメだ!こりゃ!)

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院