シャクレプラネットのなんだか変なグッズが置いてあります。
子供たちが、どこからか購入してきているようです。
「こんなキャラクターのグッズどこがいいんだろう?」「どこが可愛いのかな?」と疑問を持ちながら、トイレの窓に置いているグッズが増えてきています。
はじめは、シャクレ牛が一つ、次にシャクレガゼルが置いていて、毎日見ていると感覚が変わり「愛嬌があるな?」と思い始めました。
「そうか?人間も特徴があり、その姿を毎日見ていると愛嬌に変わっていくんだ!」と思い、人間顔で判断するわけではありませんが、例えば、お笑いの芸人でも顔の特徴を売りにして、はじめは「ブサイク!」と思っていても、「その特徴に慣れてくると愛嬌に変わり、ましてや面白いと思うと、そのキャラクターを一段と光らすというところが芸であり、人気の秘訣になるんだな!」と思いました。
これらのキャラクター商品もそんな効果が子供たちにはあるのだろうと思います。
しかし、シャクレ牛系の動物だったら納得もしますが、新人さんのシャクレラッコやゾウのキャラはまだ慣れていないせいか自分的には「ハズシタな!」という気がします。
どんな時代にも流行るグッズはあり、自分らの高校生の時は”ナメ猫”が爆破的に流行りました。
皆さん、よく考えるものですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院