お天気の良い日の休日ともなると、遊歩道や公園、河川敷などでジョギングや散歩をしている人が多くなっていますが、どうなのでしょうか?
専門家の意見からすると、マスクを着用してランニングであれば10m空ければ飛沫の危険性も低下するという報告もあるようです。
マスクを着用して、ランニングをすると息が苦しくなり、汗や息を撒き散らす可能性もあると指摘する有識者の意見もあります

しかし、実際に道が狭い場所やランナーや散歩をする人達を追い越すときには、その間隔を維持することができなくなることも多いと思います。
時々家族で散歩をしていると、きつい目線でしかも避けきれない歩道ですと、反射的に体を遠ざける姿勢ですれ違ったりされる方もいて、皆さん、とても敏感になっています

いずれにしろ、健康のために適度の運動ということで、ジョギングや散歩をされる方は周りへのエチケットやモラルを持って行いましょう。
このようなマスクはウケますが瀕しくをかいそうですね

まだ終息には時間がかかりそうです。「皆さん、コロナに負けずに頑張りましょう

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院