子供の頃の夢はそうたいした夢はなかったように思います。
自分にとって大学時代の夢は沢山あったような気がします。
その頃は金銭的にも余裕がなく、「あれもしたい!」「これもやりたい!」と、欲求の塊膿瘍でした。
大学を卒業して、やりたいこと、目標を思い出すと、当時サーフィンをかじっていたので、ダイバーズウオッチが欲しかったのでセイコウのダイバーウオッチをなけなしのお金をはたいて購入しました。
しかし、その当時、父がしていたローレックスのダイバーウオッチが欲しく、何度か父に「ローレックスの時計が欲しい」とねだったこともありましたが、それは無理でした。
若い頃、車も好きだったので、「高級車も欲しい!」海外旅行も行ったことがなかったので、「海外旅行も行ってみたい!」と常日頃思っていました。
自分が働き始めたら叶えたい夢
@ ローレックスのダイバー時計
A 外車の高級車
B 海外旅行
C ハーレーで子供と二人乗り
といつも思い込んでいました。
@ローレックスのダイバー時計は当時、40万円グぐらいで購入しましたが、35数年後の現在はプレミアム価格で120万円になっているそうです

A 外車の高級車 アウディ購入 当時、恋焦がれた車で、これも接骨院の学校に行くために処分して、入学金にかわりました。
今でも乗って見たい車の一つです。
B 海外旅行 古い友人(岡山の実家にホームステイしていたスリランカ人)に会いにスリランカに行きました。
C子供とハーレーで2ケツ
これはつい最近でいたことです。
そして、就職して3年ぐらいで、当時、お給料もめちゃくちゃいいわけではありませんが、3つの夢を現実にすることができました。
「思い続ければできる」ということを知ってからは、「夢は叶う」と自分に言い聞かせながら数十年過ごしましたが、できたことが非常に多かったです

「今現在の夢?」と考えると、これといって特に無いみたいです。あるとすれば家族や友達が健康で長生きができることでしょか?また、自分の治療家としての腕を上げて、全ての患者さんを楽にして、喜んでもらうことでしょうか?
人生の折り返し地点を通過して、これからラストスパートという時を迎えるために今までのように夢を掲げた方がもっとやりがいがあるように思います。
これから少しハードルが高い夢をゆっくり考えることにしましょう

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院