評判どおり、まろやかな味と香りの中にクリーミーさが溶け込み、とても美味しかったです

当時の小学校は、土曜日の授業は午前中で終わり、帰宅できました。(今は休みでしたね)
我が家の土曜日の昼食はカレーを作ることが多く、私は家庭的なバーモンドカレーが大好きでした。
低学年なのに、三杯ぐらいお替りをして、お腹がはちきれんばかりになって動けなくなるまでカレーを食べていた記憶が何度もありました。
カレーが好きになったのは、保育園に通園していた頃で、昼食に家から持ってきたお弁当箱(アルミ製でバンビの絵入)に海苔を巻いた三角かつづみ状のおにぎりだけが入っていて、その冷えた海苔おにぎりに保育園が作ってくれた暖かいカレーをかけてくれました。
冷たいおにぎりと熱いカレーと海苔の匂いが混ざり合ってなんともいえない美味しさを作り出してくれたのが印象的で、


先日の箱根にドライブに行った日も、朝はカレーライスを食べて、お昼はお蕎麦屋さんでカレー南蛮そばを食べて、カレーのお土産を買ってしまいました。このままだとインド人になってしまいそうです

といいながら、お昼は治療院の近くのCoCo壱という、カレー屋さんに行って、ビーフカレーの3辛を注文してしまいました

どこか美味しいカレー屋さんがありましたら、皆さん教えて下さい

とりあえずは安全圏に入っています。
自分もカレー大好きです!coco壱では必ずイカカレーをベースに何かをトッピングして、同じく3辛で食べてます!
近いうちに、お祝いでホッピー祭りしましょう。
新宿の『CoCoLo cafe』
【タイ式グリーンチキンカレ-】
鍋なら恵比寿『KO-LA』 【カムジャタン鍋】旨いっす
乗り越えます。落ち着いたら京山に治療に行きます。
興味あれば館山来られた時渡せたらと思いますm(__)m