
夕方、亜紀と姫気と私で館山の平砂浦、南パラで入水しました。
この日は台風のうねりを期待して館山に行きましたが、生憎、波はなかったので姫気には丁度いいと思い、亜紀にファンボードを借り一緒に3人で海に入りました。
風もなく、まったりとした海は浮かんでいるだけでも幸せな気分になります

海から上がり、巴の夕日を見て腰越に戻りました。
次の日も早朝、海に行く用意をしていると姫気が5時半ぐらいに起きて「パパ、私も海に行く!」と言って用意をして起きてきました。
姫気と二人でミック隊長の宿泊先の富崎館に向かい、ミックと大ちゃんと合流して巴に行きました。そして1ラウンドを終えて、浜辺の民宿の前で海を見ながらの朝ごはんタイム!
それから2ラウンド目にインサイドで浮かんでいたら、ミック隊長が「のりじ、こっち!」と声を掛けてくれ、巴のポイントのインサイドで姫気にサーフィンを教えてくれていました。姫は何度がチャレンジしている間に自分でパドリングして、テイクオフ!まわりの皆の歓声と波に乗れた喜びでとても嬉しそうな姫気でした。それから何度もテイクオフ!
これで姫気はサーフィンには嵌ってしまうでしょう!
その後に海から上がり、ミック、大ちゃん、宏君とで白浜のインドカレー屋さんに行き、カレーを食べながらオヤジサーファーの仲間入りをしていました。
この日は姫気にとって最高の日であったような気がします。帰りの車の中で窓を開け、涼しい風にあたりながら「来年の誕生日にはサーフボードが欲しいな!」言っていたと思うとそのまんま助手席のシートに身体を埋めて寝ていました。
姫気も将来はサーファーになるのでしょうか・・・親としては複雑な気持ちです・・・
【関連する記事】