この研修会は治療院を経営する人達の集まりで、この研修会を企画している方はホームページや宣伝等のアドバイスをしている会社の一個人が呼びかけをして、それぞれの治療院の経営者との間でコニュニケーションをとりながら親睦を深めていくことが目的でした。
そしてこの機会に、デモンストレーションを見せてくれました。
その治療とはあるコンヒュータシステムを使い、背骨の周りの筋肉の緊張度を測定して、画面上に画像として表して、そして振動を頸椎に向けて与えながら筋肉の張りをとっていくという治療です。そして再度筋肉の緊張度を測定して変化を伝えるとう治療です。
この治療は自律神経のコントロールをして、副交感神経を優位にして血液循環の改善が目的です。
このコンヒュータシステム自体の値段もさることながら、大変高価な治療システムです。
特にこの治療ではパーマー系(ソフトカイロ)のテクニックを要するもので、やはりそれなりの知識と経験が必要な話です。
今回集まった先生方は、15名ほどでしたが皆さん真剣にこの研修を受け、そして他の治療院の治療内容やシステムのよいところなどの意見交換を行いながら活発な活動が観られました。
時にはこのよう研修会も刺激となりますし、他の先生の意見を聞けるよいチャンスだと思います。これからも進んでこのような研修会にも参加するように勉めようと思いました。
中野区新中野の國安鍼灸整骨院のホームページへ
【関連する記事】
ファイト!?