先週の土曜日に知り合いの方から御招待され、NOP法人健康養生塾協会の中野サンプラザでの設立パーティーに出席しました。
この団体の活動目的
(1) 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(2) 社会教育の推進を図る活動
(3) 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
(4) 観光の振興を図る活動
(5) 国際協力の活動
(6) 情報化社会の発展を図る活動
(7) 経済活動の活性化を図る活動
(8) 前各号に揚げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
今回のパーティーでは、メインゲストの九段クリニック理事長である阿部博幸先生のお話をお聞きしました。
医師である立場からのお話である“健康の誤解”という内容と阿部先生が考えていらっしゃる体の養生の基本のお話を分かりやすく、貴重なお話を拝聴することができました。
そして、私も現在の治療院の話や今後の地域に貢献するために機能回復型のデイサービスを併設したことの経緯。
自分でできる養生、また自分自身の健康法で、長きにわたり武道である剣道を推進しているなどの話をさせて頂きました。
今回、この会に参加したのは初めてでしたが、皆様の健康管理のお手伝いをさせて頂くという目的は同じなので、微力ではありますがお手伝いできることがあれば協力させて頂きたいと思っております。
最後に、今回、NPO法人健康養生塾協会の設立おめでとうございます。また、代表であられます大屋玲子様、今回の御招待有難うございました。
今後ともよりよい活動に期待しております。
中野区新中野の國安鍼灸整骨院、デイサービス・ぴーなっつのホームページへ
NPO法人健康養生塾協会
2013年07月26日
この記事へのコメント
コメントを書く