
昨日も西東京代表の日大鶴ヶ丘高校が甲子園に出場を決めたようです。
そして東京代表のもう一校も本日決勝戦が二松学舎大付 対 帝京が行われるようです

個人的には柔道整復師の学校が帝京グループで、また周りにも帝京関係の人が多いこともあり、帝京高校を贔屓目にしてしまいます。
そして、今回の地方大会では故郷である岡山代表は母校である岡山関西高校が3年ぶり9度目の出場を決めたようです。
甲子園に出場が決定すると当然、関西高校のOBである私のところにも寄付金の振込用紙が届きます。
今年も多分、一口5000円の通知が来ると思いますが、母校のへの感謝と甲子園で一回でも母校の校歌が聞けると思うとその感動はお金では買えません

数年前の甲子園大会で思い入れがある東京代表の帝京高校と岡山代表の関西高校が初戦か二回戦で対戦する場面があり、その微妙な気持ちが今でも思い出せます。
今年の甲子園はどうなるのでしょう

甲子園出場は名誉なことですが、不名誉なことといえば先日の岡山倉敷での小学5年生少女誘拐事件の犯人はなんと関西高校の私の一級下のOBでした。
そのことは分かったのは、先日、剣道の道場に行ったときに道場の女の子(Yさん)のお母さんに「うちの兄が言っていましたが、岡山の誘拐犯は兄の関西の一級下の人だったそうですよ!」言われたことからでした。
実はそのYさんのお母さんの実家はある話から私と同郷の岡山出身で、しかもそのお兄さんはなんと関西高校で私と同級生でした

そんなことから今回の犯人のことが気に掛かり、ネットで調べてみるとなんと関西高校出身でその後、法政大学に進学したということでした。
しかも怖いことで、ネットで見ると犯人の実家と私の実家は同じ岡山県北区で近位でした。
今回の事件で「お前こそ名誉を傷つけたのだから・・・」今回の甲子園出場の寄付金100口ぐらいはお願いしたいものですね

そういえば関西での一級下の知り合いといえば、京都府警の剣道の高橋君と同じですね

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
中野区新中野の國安鍼灸整骨院、デイサービス・ぴーなっつのホームページへ