私と姉ちゃんふたりは剣道の稽古、そして真之介は初段の審査と疲れているのは承知でしたが、妻が勉強会に参加していて双子たちは岡山のお婆ちゃんと家で留守番をしていたので、井之頭公園のボートに乗りに吉祥寺まで行きました

この日はお天気もよく、井之頭公園の池のボートも数が多く池の中はボート渋滞でした。
その渋滞の中で、真之介と私がそれぞれのボートに乗り、子供もたちを載せて、全開で足こぎボートを漕ぎ競争していると足がパンパンになり、本当に足が疲れガクガクしていました

井之頭公園では多くの大道芸人が楽しく、面白い芸を披露して観客も大喜びでした。
うちの娘達と真之介もじっと芸を”ガン見”していました。
途中でソフトクリームを食べなら楽しそうに話している子供たちを見ていると真之介が息子のように思え、「もし、長男がいたらこんな感じなんだんな〜。二十歳の真之介もお姉ちゃんたちと対等に会話し、双子の面倒を見ている姿を見ると頼りになる奴、しかし、まだまだ子供だな〜」と感じることが多々ありました。
公園を散歩途中に露天で絵を売っていました。
チラ見して通り過ぎるとどうしても気になる絵があり、戻って買ってしまいました。
歩き疲れた双子達はダダをこねて「抱っこして」と私と真之介に抱きついて、寝てしましました。吉祥寺から東高円寺まで抱っこして帰宅するのは大変でしたが、意外に真之介は文句も言わずさちの(体重が重い方)をずっと抱っこしてくれました。
この抱っこは大変ですが、真之介にとっては次の剣道二段の修行だと思い、そのままだっこさせて帰宅しました。
その夜はささやかに真之介の剣道初段のお祝いをしました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
中野区新中野の國安鍼灸整骨院、デイサービス・ぴーなっつのホームページへ
【関連する記事】