2016年06月25日
大切なこと
デイサービスを開業するときに法人格が必要なので、株式会社を設立しました。
その名称は”千乃”(せんの)という会社名です。
乃の意味はなんじ、昔、以前という意味があるようです。
”千乃”千年も昔から〜という意味になるようです。
実は双子の名前が莞千乃と皐千乃なので、会社名も二人の共通な名前をとって”千乃”という名称にしました。
今年で3年目を迎えます。
従業員4人のとても小さな会社です。
毎月25日にお給料を渡すときにいつも考えることがあります。
経営者にとって何が必要か?
経営者にとって大事なことは、何と言っても人柄かな。結局これに尽きるといっても、過言ではない。まず、暖かい心というか、思いやりの心を持っているかということだと思います。
人が見ているのは、人間性です。ほとんどの仕事で問われているのは、それがすべてではないでしょうか。優秀なのかどうかよりも、「あぁ、この人には、報いあげたいなぁ」という思いやりが、現実に人を動かしていると思います。
そして、いつもスタッフのことを考えながら言動することがより必要だと思います。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
中野区新中野の國安鍼灸整骨院、デイサービス・ぴーなっつのホームページへ
この記事へのコメント
コメントを書く