早いもので、次女が中学の剣道部に入部して、8ヶ月目を迎えました。
中学校一年生にしては、多くの大会や練習に参加させて頂き、少しは剣道も強くなってきているようです。
中学生になって体も大きくなり、筋肉もついてきているので、時々、道場で稽古をすると「やばい!マジで稽古しなければ!」と思うことも時々あります。
先日、次女が通っている学校の学園祭で、剣道の大会がありました。
私も、日曜日の剣道の稽古を終えて、双子を連れて見に行ってきました。
双子たちも嬉しそうに次女の試合を見ながら「姉ちゃんみたいになりたい!剣道頑張るよ!パパ」と、親としては嬉しいことを言っていました。
私としては、剣道に関しては「強くなれ!」とは思っていませんが、親とやっていることが共通な剣道で、学校では学べないことを教えて頂けることがありがたいので、今後も「生涯剣道」目標に長く続けてもらいたいと思います。
我が家では、私を含め、5人剣道をしています。妻だけはバレーボールですが、そのうちに妻も引きずり込み、自分の立場を身軽にして、他のスポーツにももう少し熱を入れたいと思っています。
計画は子供の達の協力を得て進んでいます。(笑)
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2017年11月02日
この記事へのコメント
コメントを書く