よく思うことなのですが、外国人は知らない人にでも挨拶をする習慣があります。
そんな時、自分も笑顔で返します。
今朝、挨拶された方は、ガタイのいい3人男性の先頭の方でした。多分、欧米の旅行者のような感じで、大きなパッケージを引きながら歩いていました。
微笑み返しをして思ったことは「どっち系?」

素直に挨拶を気持ちよく捉えていのだろうか?
というのも仕事場に来るときに時々合う(ここ最近はあっていません)おしゃれな外人さんがいます。
その外人さんは会う度に微笑んで挨拶をしてくるので、自分も同じような感じで挨拶をしていたところ、何度か若い男性と手をつないで楽しそうに歩いているところを見ました。
そして、その次に会った時には違う若い男性と手をつないで歩いていました。
そこはその人の趣味の問題だと思います。
そのようなことがあるとつい「どっち系?」と考えてしまいます。
現代では社会権を持ち、市民権を得ていますが、複雑な心境になっていまいます。
先日も治療院に変な電話がありました。その内容はというと、文書では書けないような内容でハレンチなことを言いながら一人で興奮して声を震わせて話をしていました。
そして、「治療をして下さい

自分は「そんなことは当院ではしていません!HPを見て連絡をくれたのでしたらHPでももっと若く貴方が望まれていることをしてくださる人を見つけてください!」と、言うと興奮が覚めて電話を切られました。
この方、以前にも電話をかけて来られたことがありました。
本当に迷惑ですね

「あっ!」知らない人逹への挨拶問題!
いずれにしろ、挨拶と思えば気持ちがいいですし、大した意味はなさそうですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院