剣道をしていて、出身高校から話をしていると色々な方と繋がり話が弾んできました。
特にびっくりしたことは、N高校の先輩で剣道でも先輩がなんと、次女が通っている中学の担任でしかも剣道部の顧問の先生だったことです。
その医大生は現在5年生で、剣道は高校生からはじめて、現在では”剣道が恋人”と言っているぐらい好きだそうです。
今回は指を痛めて、整形外科を7つの病院で診察を受けましたが、納得がいかず、当院で治療をするようになって一ヶ月弱。
昨日も指の調子が良くなってきてしっかりと左手で竹刀が握れるようになってきましたと喜んでいました

今までの整形外科では、「時間がかかりますね!今まで通り剣道をしていては治りませんよ!」と、どこでも言われていたそうです。
そんな時、当院に治療に来られた時に、「運動の時の指の負担を少なくして、靭帯の再生に努めれば良くなりますよ!」と言われたことで、「ここで治療をしてみよう!」と思って忙しい病院実習で忙しい中、時間をつくり通院されてきています。
昨日も彼とlineを繋げて、剣道の動画を送ってくれました。
高校から剣道を初めてたと言っていましたが、動きもよく上手な剣道でした

彼も「指が治ったら、佼成武徳会に稽古に行かせて頂きます。」言っていました。
勤勉で明るく、素直な青年です。こんな青年が将来医師になると思うと、医療界もよく変わっていくような気がしました。
しかし、剣道業界って狭いものですね!
いつか彼と稽古をして、ながい剣友になれるといいですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院
佼成武徳会剣道部ブログ