最近さんまさんがCMしているポケトークが気になっていました。
通訳機で74カ国の言語対応で、これからの時代にはかけないような気がしました。
使い方は言語を選びポケトークに日本語で話すと希望の言語に変換して、画面上で文字が写り、そして喋ってくれます。
ポケトークが通訳をしてくれえます。
しかも、インターネットに接続しAIと繋がり必要な単語や文章の傾向を選択してくれます。
ビジネスにおいてもグレードを良いものにすれば専門用語にも対応でき、どこの国の人にでもビジネストークができ、商談ができるそうです。
考えてみれば何ヶ国語もの通訳がいるような感じです。
グローバル時代を迎え、日本にも多くの外国人が来日するようになり、これが一つあれば言葉が通じるというこうとは凄いことです。
自分も思うことですが、治療院にも中国人、韓国人などアジアの人も時々治療に来られますが、片言の英単語、日本語などでコミュニケーションをしていますが、詳しい話はすることができなおので、ポケトークを購入することにしました。
治療上で詳しい話が聞けることによって治療の幅が広がり、しかりと説明することができると思います。
これがあれば気軽に海外にも旅行に行くにも言葉という壁が低くなり気軽に行く気にもなります。
これからの10年間で、今ある仕事の94%が無くなると言われていますが、通訳の仕事も言葉だけでは仕事が衰退して行くことになり、通訳も人脈があったり、その人しかできないスペシャルだったり、特化したものを持っていないと仕事が無くなるようになってくるように思いました。
時代は変わって行きその変化に対応していくことが必要となっていく時代ですね!
若い頃は、言葉もわからずバリ島やスリランカ、中国などを旅していましたが、歳をとると意思が伝わらないことが面倒になってきています。
しかし、ポケトークという通訳がいれば、まずは、近いうちに一人で海外に旅行でもしてこようかという思いが湧いてきました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院
2019年06月13日
この記事へのコメント
コメントを書く