自分は経済についての知識はありませんが、時々、知り合いのアナリストに、これからの世界経済について話を聞く機会があります。
先日も、現在は米中間の問題、ヨーロッパではイギリスのEC離脱などの話をかいつまんで説明を聞きました。
世界経済はいつ後退してもおかしくないようです。
もしかして、10月ぐらいには大きな世界経済の暴落がありそうなお話をしていました。
現在、日本は何とか上辺だけでの景気を維持していますが、これからももっと大変に時代がやってきそうな感じが”むんむん”としてきます。
バブル時は経済大国であった日本もGNPランキングでは3位、しかし、これからの未来予想図では、ランキングも落ちていく予想です。
これからの日本はどうなるのでしょか?
特に今の子供達の時代は、本当に大変な時代になりそうです。
以前、NHKなどの経済番組によく出演されていた経済評論家の患者さんがいて、時々「これからの日本はどうなりますかね?」と質問した時の答えは「大変厳しい時代が来ると思います。しかし、日本人は優れている国民で、目標を一致させて、頑張ればきっといい時代がやってきますよ!そんな力を持っている国です。」と何ヶ月か前にお聞きしました。
「そうあってくれるといいな!そのことを信じて頑張ろう!」と思う今日このごろです。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院
2019年08月28日
この記事へのコメント
コメントを書く