今朝で佼成武徳会剣道部の朝稽古は3日目です。
この年になってやっと何十年もかかって学習したせいで、朝稽古中はいつもより早めに寝るようになって、朝も起きるのはそれほど苦痛ではなくなりました。
朝稽古も3日目になると、参加人数が少なくなってきていますが、今朝も元気に稽古ができました。
朝稽古に参加された皆さん、お疲れ様でした!
まだ今週は週末まで寒稽古があるので頑張って下さい!
自分の話に戻りますが、昨日から始めたファスティング(断食)が2日目を迎えました。
感想はというと「一日目はそんなに苦痛ではありませんでした。」
昨晩も帰宅して、飲酒のなく夕食も食べないので暖かいだし湯をコップ一杯飲んで、あとは水のみです。
お腹が空いて眠れないと思っていましたが、意外に普通に睡眠がとれ眠ることができました。
空腹感はありますが、その時には「消化器が休んでいて、内臓脂肪がゆっくり分解されはじめてデトックスされている!」と自分に言い聞かせます。そう思うと、なんだか頑張れます。
いつもより水を多く飲むので、尿の回数が増えました。尿の回数が増えるということは腎臓にも、痛風にもいいことです。
ファスティング(断食)も3日目ぐらいから内臓脂肪の燃焼が活発になってくるそうですが、自分を納得させるために「よい解釈」とすることにしています。
今朝の佼成武徳会剣道部の朝稽古の後、帰り道で妻が子供たちに「ママ、お腹が凹んできた!」と、嬉しそうに自慢していました。
妻とのファスティングの合言葉は「宿便が出るのを楽しみに!」と、デトックスを期待して、頑張っています。
寒稽古もファスティングも自分のためです。
そして、修行です。
今週はW修行ということで頑張ってみます(°∀°)o彡
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院
佼成武徳会剣道部ブログ
2020年01月22日
この記事へのコメント
コメントを書く