普段、部活や習い事をしている方には、今回の新型コロナウイルスの騒ぎで、多くのイベントが中止されたり、公共施設が使用できなかったりするということ厳しいことだと思います。
昨日は、いつも行く自宅近くの蚕糸の森公園に4姉妹で遊びに行ったそうです。
昨晩、夕食の時に「今日は誰と何をして遊んだの?」と聞くと、「道場の男子3〜4人を誘い、テニスや”鬼ごっこ”をして、メチャ走ったよ!」と言っていました。
誘った男子の名前を聞くと、今年大学に合格した男子二人と高校生になる男子一人の名前を言っていました。
自分が「皆、忙しいだろ?」と聞くと、次女が「結構暇らしく、ラインすると蚕糸の森まで来てくれたよ!」と笑っていました。
双子たちも嬉しそうに「めちゃ!走ったけど、楽しかったよ!」と、話をしてくれました。
大学生、高校生に入学する若者男女と、小学生生も混じり、皆で公園でかけっこ

道場ならではの人間関係だと思います。
そんなことを思いながら、ブロクを投稿していると、PCのスクリーンシェーバーで映っていた写真は、多分、4〜5年前の写真だと思いますが、中野のタレネームをつけて、年齢別7人性の区対抗の剣道大会だと思いますが、出場したメンバーが双子以外は映っていました。
その時の監督は自分でした!
このまま、大人になっても剣道仲間は繋がっているだろう思うと、嬉しく思いました

しかし、暇とはいえ、健全な遊び方で、双子達に付き合ってくれ、それぞれのストレス解消ができたと思います。
流石に昨晩我が家は皆、早く寝ました。
今朝も早朝から物音がしていました。
我が家では、朝ランが続いているようです

今朝も機嫌が悪そうに眠そうな目を擦りながら朝7時前に走りに行きました。
「健康な体には健全な心が宿る」そんな感じで、皆、頑張れ!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院