晴れた日曜日ともなれば公園には沢山の人が出てきています

我が家では、相変わらず、一週間、雨が降っていない朝は朝ランをしています。
良いことは嫌なことでも習慣にすれば苦痛は少なくなります。
子供たちに、この自粛の時期に日々の生活習慣をすりこんでいます

朝は、皆で朝ラン、そして、お昼各自のお弁当づくり(仕事場での昼食)、そして、仕事場まできて学校の課題をします。
そして、次は運動となります。
マシンによる筋トレ、自重運動によるTRX、縄跳び(二重跳び目標20回)、腹筋、木刀と竹刀の素ぶりをしています

最後に”木刀による剣道基本技稽古法”を双子が行っています。そして、その監督は姉ちゃんたちです。
特に國安2号の指導は厳しく、ポイントをしっかり見ていて、注意をしているところを自分と妻がみているととても勉強になります。
年のせいか、すぐに忘れてしまうので、基本技稽古法を確認するには良い機会かもしれません
普段の夏休みだとこんなふうになりませんが、今回の学校の休みは子供たちにとっても良い経験と将来への思い出になると思います。
木曜日は仕事が早く終わる日なので、自宅でミット打ちをすることにしましょうか

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院