今年は本当に時間、日にちが過ぎるのが早すぎます。
本来だと、来月の7月から東京オリンピックが開催される予定でしたが、今後どうなることでしょか?
もし、今回のコロナ禍がなければ、すでにこの時期には多くの外国人が日本に増え続け、街は盛り上がり、お祭り騒ぎになっていることでしょう。
しかし、考えてみると、未だに続いている新型コロナ騒ぎで、多くのことを学び、そして、生活においても大きな変化があったのではないでしょうか?
特に気持ちの問題では、国民が一団結する気持ちや「自分だけではない人に迷惑をかけてはいけない!」という、気持ちが心の中に染みついたような気がします。
また、自粛においては、我慢する気持ちが芽生え、自粛時の時間的有効利用や合理的な物事の思考など、考え直したのは自分だけではないかと思います。
現在では、何もできなかった自粛の時間が徐々に解放されつつある今日この頃ですが、今回、経験したり、学習したりしたことを活かして、早く過ぎていた時間を取り戻すために動画でいう早送りで、動いてみようかと思っています

これからコロナの終息はあるのかどうか分かりませんが、禍はどこから降ってくるかは分かりません。
どんな時でもしっかり前をみながら進んで生きるように心と体をメンテナンスしながら過ごしていきたいと思っています。
さっ!今日のお昼は、大東流の稽古日、いい汗をかけばいい心が宿ります。今日も一日頑張ろう

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院