
まずは1日目、家族揃って杉並の体育館を借りることができたので、部活に参加している次女以外で、一時間の剣道の稽古をしました。
そして、その後、部活を引退した長女と次女が通学しているS高校の剣道部の稽古に参加させて頂くために出稽古に行きました。
3年生で剣道部を引退した長女と、1年生で剣道部に入部した次女が一緒に稽古に参加している雰囲気がなんとなく、通常の稽古とは感覚が異なり、自分には微妙な感じがしました。
クーラーのない道場で約40分、しかも元気な高校生を相手に稽古をすると、この数ヶ月で体内に保った”毒素”がデッドックスされ、一つ一つの細胞が活性化されたような気がしました。
しかし、気だるさが心地よく、その後、双子と一緒に自宅近くのプールで整理運動がてらひと泳ぎしました。
プールで浮いているだけで、気持ちと心が癒されました。
休み二日目は、次女は部活だったので、それ以外の家族と早朝、マイケルの自宅の湘南に向かいました。
南房総でサーフィンをしていたミック隊長から連絡が来て、マイケルの家で合流して、半日、湘南の海で、サーフィンをし、その後はいつものBQQで美味しい食事とお酒で、いつものように酔っ払い、楽しい時間を過ごすことができました。
コロナでの自粛の中ですが、湘南には沢山の家族連れやサーファーでいっぱいの人がいました。
しかし、野外ではしっかりと感染予防の体制がとられていて、都内の人ごみよりはコロナ感染は少ないように感じがしました。
さっ!今日から仕事が始まります

気持ちを入れ替え、良い治療を心がけたいと思っています。
「今日のお昼休みは合気道の稽古です。気合を入れて行きますか〜

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院