毎週、日曜日と言うと、早寝をしているわけではないのですが、日曜日はいつもと同じように目が覚めてしまい、昨日も4時半ぐらいに脳が「今日は日曜日ですよ!」と曜日感覚を認識したせいか、目が覚めてしまいました。
「今日はどのように過ごそうか?」と思いながら、布団の中で考えながらも二度目をしようと思い、布団の中でじっとしていましたが、やはり寝られないので起きてしまいました。
リビングに降りて行き、それからマゾンプライムで、映画を検索して「なんでもいいや」と、選択するとレオナルドデカプリオ主演の題名は覚えていませんが、夢の中での入り込み夢を変えるスパイのような話でよく内容は理解できていませが、見始めると夢に引き込まれたかうとうとしながらまた寝ていたようです。
前半は記憶にありますが、後半は全く記憶にありません。
時計を見ると6時すぎだったので、前日、姫気が言っていた厄年の事を思い出して、姫気を起こして、厄除けのお参りを妙法寺ですることにしました。
早朝の妙法寺の境内にはお参りの人もいなくて、静かな雰囲気の中、若いお坊さんが木魚を大きな音で叩きながらしっかりと御経を唱えて頂き、御札も頂き、姫気の厄をしっかりとおとしてくれたような気がします

妙法寺の帰りには姫気と散歩がてら和田商店を歩き、朝ごはんを買って帰宅しました。
この日は、朝からい1時間だけ体育館がとれていたので、試験中の姉ちゃんたち気分転換で剣道の稽古をするためにいつものセシオン杉並に行き、いい汗をかくことが出来ました。
そして、一時間の稽古を終えて、そのまま、佼成武徳会の剣道の素振りに参加させてもらいました。
このコロナ禍で、通常の稽古はまだ再開されていませんが、土曜日だけは外での素振りを再開していたようですが、先週から日曜にも開始されたので、久しぶり皆さんに会うことができ、元気そうな顔を拝見でき良かったです

そんな休日の過ごし方で、充実していたような気がした日曜日でした

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院
佼成武徳会剣道部ブログ