
まずは、「片道は歩いていこう!」と思い、高円寺、阿佐ヶ谷の商店街を見ながら歩いていると、あっという間に荻窪につきました。
自宅からでは約5Kmぐらいだったようです。
そして、荻窪にという到着すると、また、街を探索すること30分。
そして、ふと、「そうだ!サウナに行こう!」と思い、昔、”湯とぴあ”という施設で、今はなごみの湯という、スーパ銭湯的な施設に行きゆっくりとサウナ、お風呂、岩盤浴などに入り、汗をかいてデドックスしました。
いつもはカラスの行水ですが、この日はゆっくりしたせいか体だるいけだるい感じがして「お風呂に入った」という感じでした

その後、帰りは電車に乗って帰るとつもりでしたがお昼もすぎていたので、遅いお昼ご飯を食べて帰ろうと思って歩いていると、目に入ったのはラーメン屋さんでした。
荻窪といえば、ラーメン、ラーメンといえば春木屋です

以前も数回、春木屋でラーメンを食べたことがありましたが、特に強印象はありませんでした。
しかし、お店の前をみると、数人並んでいたので、つい自分も並んでしまいました。
並んでいる間にメニューを見ていると、ワンタン麺が人気No1だったので注文しました。
自分的には好みからいって「めっちゃうまい!」とは思いませんでしたが、昔からの老舗でファンが多いということを待っている間にネットで見ていました。
うまいラーメンはというのは、そのときはそんなに感動はありませんが、そういえば、また、あのラーメンを食べに行きたいと思うラーメかも知れません。
もしかしたら、この春木屋さんもそうかもしません。
ラーメンを食べてしまったので、荻窪から東高円寺の自宅まで、帰りも歩いて帰ることにしました

「食べたら動く、動いたら食べる」その度合いは、体に脂肪が体積しないようにしないといけませんね

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院