
メインイベントは那須川天心選手と皇治選手の試合でしたが、しかし、自分的気にはその前の試合の朝倉海(朝倉未来弟)対昇侍(しょうじ)選手の一戦が楽しみなカードでした。
ご存知のとおり、朝倉海選手は若手のホープで、現RIZINバンタム級王者であり、初代THE OUTSIDER 55-60kg級王者でもあります。
一方、昇侍の年齢は朝倉海選手よりも11歳年上で、ここ数年は現役を離れていましたが、最近、試合に復帰したようです。
昇侍選手は、世界最速の勝利記録を持っており、その速さは3秒だそうです

実はこの昇侍選手は、現在トイカツ道場に所属しており、以前、自分がトイカツ道場に通いつめていた頃、インストラクターとしてキックボクシングを教えてもらい、ミットも持ってもらったことがありました。
そんなことから、朝倉海との戦いを想像してみると、実力差や年齢差などから短い時間でOKされてしまうかも?と思っていましたが、結果は1ラウンドTKO負けでしたがしっかり健闘していました。
入場もかなり”ど派手”で、少し、鳥肌が立ってしまいました

何より、チャンピオンの朝倉海と戦う自体が凄いことだと思います。
その他、自分がキックボクシングに夢中だった頃、インストラクターで、毎朝、練習をしてくれていた人達の多くの選手が試合で現在も頑張っているとSNSなどで拝見すると、嬉しくなってきます。
今は腰を痛めて、キックボクシングの練習はできませんが、もう一度、キックボクシングはやってみたい格闘技の一つです。
皆様、怪我をしないように頑張って下さい

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、不都合や問題がありましたらご連絡ください。
直ちに削除致します。
新中野の國安鍼灸整骨院