早速、館山に着くと妹(亜紀)と海に行く用意をして、千倉に向かいました。
すると海に入るかどうか迷っているミック隊長が海を観ながら黄昏している様子でした

私と亜紀は、コンディション的には、風があり、波も良くなく、極寒だったので躊躇しましたが、せっかく来たのだからと入水

思ったように水は冷たく、風が冷たくふきつけていました

久しぶりのサーフィンということもあり、体力的にも辛かったですが1時間ぐらい海に入りました。
身体にマイナスイオンチャージ!海は心と体を健康にしてくれます

心残りなのは、2本ぐらいしか波に乗ることができなかったことです。
海から上がり、双子を連れてイオンに行きました。そして遊具のある遊び場で野放し状態にしておくと二人で一所懸命あそんでいました。
するといちのが知らない男の子とぶつかり、泣きながら「お友達とぶつかってお顔が痛い〜」とこちらにくると、さちのが「いちゃんね!お友達がボガン!ドン!泣いたの!」と一所懸命説明してくれましたが、濁音ばかりの表現でなんとなく理解できました。
これからは海の季節!今月末の水戸での子供たちの剣道の大会が終われば、もっと頻繁にサーフィンに行きたいと思っています

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
中野区新中野の國安鍼灸整骨院、デイサービス・ぴーなっつのホームページへ
夏が早く来ないかな〜