
二人共、声を枯らしてハスキーボイスで、”おねい”みたいでした

合宿の感想を聞くと稽古は辛かったけど楽しいこともいっぱいあったという事でした。
私も今回は土曜日に名誉師範の田原先生がこられているということもあって、姫気を青梅の合宿場の送りついでに妻と双子を連れて顔を出してきました。
仕事を終えて青梅の道場に向かったので、夕方に到着しましたが、残念ながら稽古は終わっていました。
諸先生方にご挨拶をして、帰ろうと思っていましたが、先生方が声を掛けてくれて、BQQを頂きながら美味しい焼酎を頂き、楽しい話に花が咲きました。
今まで話したことがないご父兄や昨年から稽古を開始した女子部の皆様とお酒を飲みながらお話いましたが、皆さん愉快な方々で楽しい時間を過ごすことができました。
普段の稽古では分からない、それぞれの部分を知ることができ、意外な一面を見ることができるので、大人も子供達もより一層楽しく感じる部分もあるのでしょうね!
それぞれ、子供たちも剣道の稽古を通じて勉強した部分も多いかと思います。
皆様、大変お疲れ様でした


「難題や障害は、それを乗り切るための新しい才能と能力を見つけ出すための"神の贈り物"です。そう考えて、これからも辛い稽古や勉強も頑張っていてもしいものです。
夏はこれから!合宿の終わり、夏休み!勉強に遊び、楽しく過ごして良い思い出が残る夏休みにして下さい

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
中野区新中野の國安鍼灸整骨院、デイサービス・ぴーなっつのホームページへ
佼成武徳会剣道部ブログ