朝は自分にとって、普段、感がられないことを考える自分の時間あるような気がします。
今朝、いつものように自転車で治療院に向かっている時に、昔の失敗を思い出し、恥かしい思いをしたときのことを思うと、顔が赤面するような感じがしました。
その後も、他の失敗や後悔を思い出しました。
「あんなこともあったな?あれ以来、二度と失敗しないように気を付けよう!」などと短い時間に回想しました。
しかし、昔から言うように「失敗は成功のもと」と言わるように失敗がなければその後の成功もありません。
研究者や発明者なども今までに沢山の失敗をしてきたからこそ、そのあとも諦めないでまた失敗を重ねて、最後に成功にたどり着いたことでしょう。
世の中に失敗をしたことがない人はいないと思います。
最近のドラマの文句ではありませんが「私、失敗しないので!」と言っている大門未知子先生も、今まで沢山の失敗をしてきた方こそ、その失敗を乗り越えて現在に至っていることは皆さんも想像がつくと思います。
「失敗は人生の肥し!」そして、どんなことも人生に無駄ではないことをもっと自覚したほうがいいのかもしれません。
人生最高の幸福は何でしょうか?それは富でも名誉でもないと思います。
自分のしたいことを見つけ、それに取り組み熱中することができるかということです。
人はそれを「生きがい」と呼んでいます。
「今まで起こった辛い思いは、すべてプラスになる。」
そう思ってこれからも沢山の失敗をして、これも無駄ではなく、人生の肥やしにしていきましょう。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月10日
2018年03月08日
Week dayが山場
1週の中半の水曜木曜日が自分にとっての山場です。
毎朝のキックボクシングの練習の中で、水曜日は朝のキック、そしてお昼休みの大東流(合気柔術)の稽古に通っています。
お昼といえども、午前中の治療で時間がおしてくると中野体育館で13時からの楽心館の稽古が始まるまでの時間までに自転車のパダルを踏み続け、心臓がバクバク
いつもギリギリの時間になってしまいます。
そして、1時間半の稽古で汗を流して、午後からの仕事のために急いで治療院に戻ります。
木曜日の朝起床時には流石に心の中で「今日のキックは休もうかな
いやいやストレッチと体幹トレーニングだけでもやりに行こう!」と心の中での葛藤が毎週あり、それでも行くようにしています。
水曜日の大東流の稽古は投げられることが多く、持病の腰や首が痛むことが多いので、それを言い訳にしている自分が嫌です。
しかし、キック朝練に行くとやっぱりミット練習までしっかりしてしまいます。
練習後シャワーを浴びながら「今日は木曜日なので、夜の剣道の稽古に行けば今週の山場は乗り越えられる!」と自分に言い聞かせると、また、元気が出てきます
今朝、キックのインストラクターに「國安さん、入会して2年7ヶ月で出席時間が1000時間を超えていますよ!まさにレジジェンドですよ
」と言われ、単純なものでその一言が気持ちをまた高めてくれます。
今週もなんとか山場を乗り越えた!あとは週末に向かって頑張ろう!と思っています。
最近毎朝「今日も一日燃え尽きるぐらい頑張って、今日、という一日を楽しもう
」と自分に言い聞かせています。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ

お昼といえども、午前中の治療で時間がおしてくると中野体育館で13時からの楽心館の稽古が始まるまでの時間までに自転車のパダルを踏み続け、心臓がバクバク

そして、1時間半の稽古で汗を流して、午後からの仕事のために急いで治療院に戻ります。
木曜日の朝起床時には流石に心の中で「今日のキックは休もうかな

水曜日の大東流の稽古は投げられることが多く、持病の腰や首が痛むことが多いので、それを言い訳にしている自分が嫌です。
しかし、キック朝練に行くとやっぱりミット練習までしっかりしてしまいます。
練習後シャワーを浴びながら「今日は木曜日なので、夜の剣道の稽古に行けば今週の山場は乗り越えられる!」と自分に言い聞かせると、また、元気が出てきます

今朝、キックのインストラクターに「國安さん、入会して2年7ヶ月で出席時間が1000時間を超えていますよ!まさにレジジェンドですよ

今週もなんとか山場を乗り越えた!あとは週末に向かって頑張ろう!と思っています。
最近毎朝「今日も一日燃え尽きるぐらい頑張って、今日、という一日を楽しもう

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年03月06日
もししらなかったら?
毎日の生活の中で、行っている運動は、剣道、キックボクシング、大東流(合気柔術)普段は、なにげなく道場に行っていますが、「もし、これらのことを始めていなければ?」と考えると、勿論、それらのやり方や練習法、精神の鍛錬などを知らなかったことになります。
それらを知らないでいても生きていく上では何も支障はないと思います。
しかし、知ってしまってから、「もし知らなかったら?」思うと、それらを通して友人になったり、人間的に勉強になる方々には会えていないと考えると、人生において大変損をしている気持ちになってきます。
今までも、私は下記のようなことにチャレンジしてきました。
草野球、スキー、スノーボード、テニス、サーフィン、スクーバダイビング、スカイダイビング、競技カヌー、バイクにジェッスキーと、どの競技もそこそここなせるようになり、楽しみも知りました。
引き出しの中から懐かしい、スカイダイビングのラインセンスが出てきました
それらの経験が、施術者としても人間関係でも、それぞれが役に立っています。
特に運動では、色々な競技のアスリートが来院される中で、自分自身がその競技をしているとで、体の動きやしやすい怪我や痛みを想像することができますし、選手の気持ちもわかるので、納得する助言ができます。
これからも人生勉強として、まだまだいろいろなことにチャレンジしていこうと思っています。
今朝もキックの道場で、3月になり時間割が新しくなりました。
朝の練習のインストラクターも変わり、新たな出会い、そして今までとは違うアドバイスを頂き、またモチベーションを高めながら頑張りたいと思っています
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
それらを知らないでいても生きていく上では何も支障はないと思います。
しかし、知ってしまってから、「もし知らなかったら?」思うと、それらを通して友人になったり、人間的に勉強になる方々には会えていないと考えると、人生において大変損をしている気持ちになってきます。
今までも、私は下記のようなことにチャレンジしてきました。
草野球、スキー、スノーボード、テニス、サーフィン、スクーバダイビング、スカイダイビング、競技カヌー、バイクにジェッスキーと、どの競技もそこそここなせるようになり、楽しみも知りました。


それらの経験が、施術者としても人間関係でも、それぞれが役に立っています。
特に運動では、色々な競技のアスリートが来院される中で、自分自身がその競技をしているとで、体の動きやしやすい怪我や痛みを想像することができますし、選手の気持ちもわかるので、納得する助言ができます。
これからも人生勉強として、まだまだいろいろなことにチャレンジしていこうと思っています。
今朝もキックの道場で、3月になり時間割が新しくなりました。
朝の練習のインストラクターも変わり、新たな出会い、そして今までとは違うアドバイスを頂き、またモチベーションを高めながら頑張りたいと思っています

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年02月20日
親友の夢
昨晩、亡き友人の夢を見ました
朝目が覚めると、「あれから何年たったのだろう?」と、カレンダーをみると、その親友の7年目の月命日でした。
それから、思い出が蘇り、その思い出を回想していました。
その友人が最後に言っていた言葉、「人間死んだら終わりだよ!生きている時が華だよ!」と、亡くなる前に言っていたことを今でもよく覚えています。
いつも心が挫けそうになったときはその言葉を思い出して、「苦しんだり、辛かったり、嬉しかったり、寂しかったりする喜怒哀楽が生きている証拠だ!」と自分に言い聞かせて、「生きているからこそ今の気持ちになるのだ」と言ってきました。
「現状が苦しくてたまらないなら、しばらく考えることはヤメてしまうという手もあります。そうして、とにかく、日々を淡々と生きていくことが大切なこと。気がつけば、みんなきっと、最もつらいところを抜け出しているはずです。」
朝めざめて、きょう一日を、十分に生きる事、それだけを常に心掛けてることが大切なのかもしれません
今朝も、心が折れかかりましたが、朝のキックの練習に行ってきました
今朝は、7時からジムを出るまで、練習に来ている人は私、一人しかいませんでした。これも生きている証拠でしょうか
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル

朝目が覚めると、「あれから何年たったのだろう?」と、カレンダーをみると、その親友の7年目の月命日でした。
それから、思い出が蘇り、その思い出を回想していました。
その友人が最後に言っていた言葉、「人間死んだら終わりだよ!生きている時が華だよ!」と、亡くなる前に言っていたことを今でもよく覚えています。
いつも心が挫けそうになったときはその言葉を思い出して、「苦しんだり、辛かったり、嬉しかったり、寂しかったりする喜怒哀楽が生きている証拠だ!」と自分に言い聞かせて、「生きているからこそ今の気持ちになるのだ」と言ってきました。
「現状が苦しくてたまらないなら、しばらく考えることはヤメてしまうという手もあります。そうして、とにかく、日々を淡々と生きていくことが大切なこと。気がつけば、みんなきっと、最もつらいところを抜け出しているはずです。」
朝めざめて、きょう一日を、十分に生きる事、それだけを常に心掛けてることが大切なのかもしれません

今朝も、心が折れかかりましたが、朝のキックの練習に行ってきました

今朝は、7時からジムを出るまで、練習に来ている人は私、一人しかいませんでした。これも生きている証拠でしょうか

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年02月10日
朝?夜中じゃん!
目が覚めて時計を見ると2:40Σ(゚д゚lll)
朝というより夜中です。
週末の予定や考え事をしながら寝ると早く目が覚めてしまいました。「しかし、寝れない」
そう思って、仕事場に行きました。
こんな時間に仕事場に来たことがないので、鍵を開けるときになんとなく、変なことを考えてしまいました。
鍵を明けて仕事場に入ると、「誰か人がいたりしたらどうしよう?」と、いつでも戦闘モードで、治療室、デイサービスの部屋と少し構えて様子を伺いました。
何事もなく、いつもの沈黙。
それから、週末に行われる知り合いの結婚式の祝電をインターネットで申込み、ブログの投稿をしました。
そして気になっていた本を読み始め約一時間すると目が疲れボートしていました。
すると気持ちが急に穏やかになってきました。
そんな気持ちの中で、考えたことは「こんな気持ちでいるともっと穏やかに生きられるな〜!」と思いました。
一、語ることを少なくし、聴くことを多くしよう。
二怒る(いかる)ことを少なくし、笑うことを多くしよう。
三、言うことを少なくし、行うことを多くしよう。
四、取ることを少なくし、与えることを多くしよう。
五、責めることを少なくし、褒(ほめ)ることを多くしよう。
さっ!もうひと寝入りするか。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
朝というより夜中です。
週末の予定や考え事をしながら寝ると早く目が覚めてしまいました。「しかし、寝れない」
そう思って、仕事場に行きました。
こんな時間に仕事場に来たことがないので、鍵を開けるときになんとなく、変なことを考えてしまいました。
鍵を明けて仕事場に入ると、「誰か人がいたりしたらどうしよう?」と、いつでも戦闘モードで、治療室、デイサービスの部屋と少し構えて様子を伺いました。
何事もなく、いつもの沈黙。
それから、週末に行われる知り合いの結婚式の祝電をインターネットで申込み、ブログの投稿をしました。
そして気になっていた本を読み始め約一時間すると目が疲れボートしていました。
すると気持ちが急に穏やかになってきました。
そんな気持ちの中で、考えたことは「こんな気持ちでいるともっと穏やかに生きられるな〜!」と思いました。
一、語ることを少なくし、聴くことを多くしよう。
二怒る(いかる)ことを少なくし、笑うことを多くしよう。
三、言うことを少なくし、行うことを多くしよう。
四、取ることを少なくし、与えることを多くしよう。
五、責めることを少なくし、褒(ほめ)ることを多くしよう。
さっ!もうひと寝入りするか。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2018年01月30日
道(どう)
今朝のキックボクシングの練習で、今までのインストラクターの先生が、就職が決まり、やめられてしまうので、来週から来られるインストラクターの方と初めて練習をさせていただきました。
新しい先生は、現在、空手を子供たちに指導されている空手出身のインストラクターだそうです。
気さくに話をしてくれて、せっかくなので寸止めのマスの練習をして頂きました。
その方は、空手出身なので、キックとは間合い、特に蹴りが違いました。
今朝は自分一人しかいなかったので、ゆっくり空手の蹴りや間合いについて教えてもらいました。
その話の内容や態度はまさに武道家でした。
スポーツ選手は皆さん、行動や態度はキビキビとしていて好印象ですが、特に”道”が付く武道を心指している方の礼儀作法はより一層好印象です。
ここ最近、道がついている相撲道は何かと世間を騒がせていますが、特に日本の伝統文化の道は、控えめで、謙虚で、志が高く修行されている方は、いつも「流石は!」と言われる態度をいつも心がけなければいけないと思いました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
新しい先生は、現在、空手を子供たちに指導されている空手出身のインストラクターだそうです。
気さくに話をしてくれて、せっかくなので寸止めのマスの練習をして頂きました。
その方は、空手出身なので、キックとは間合い、特に蹴りが違いました。
今朝は自分一人しかいなかったので、ゆっくり空手の蹴りや間合いについて教えてもらいました。
その話の内容や態度はまさに武道家でした。
スポーツ選手は皆さん、行動や態度はキビキビとしていて好印象ですが、特に”道”が付く武道を心指している方の礼儀作法はより一層好印象です。
ここ最近、道がついている相撲道は何かと世間を騒がせていますが、特に日本の伝統文化の道は、控えめで、謙虚で、志が高く修行されている方は、いつも「流石は!」と言われる態度をいつも心がけなければいけないと思いました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
佼成武徳会剣道部ブログ
2018年01月20日
酔っ払いはダメですね
今朝の目覚めは5時前でした。
週末の予定を考えていると二度寝ができなく、仕事場に行くことにしました。
少し、いつもと違うルートで、中野駅近くを周り自転車で走っていると、歩道の脇の植
が植えていて鉄パイプの柵がある植樹帯に年齢にして40〜50歳ぐらいの男性が柵に自転車を放り投げた様子で、植樹帯の上に思い切り大の字で寝ている姿が目に入りました。
どう見ても酔っ払いです。
しかも、寝ている様子から自転車で突っ込んだというよりも、限界が来て自転車を放り投げ、息絶えたという感じでした。
ここのところ、中野駅近辺が賑やかになり人口が増えた分、このような酔っぱらいの姿を見ることが増えました。
そんな酔っ払いに関わるのも気が引けましたが、この寒空、凍死でもすると気持ちもよくありませんので、一応声をかけておきました。
「お兄さん!そんなところで寝ていると凍死するよ!皆が迷惑するからお家に帰って寝たほうがいいよ!」と数回声をかけると少し反応があったので、「よかった。生きている!」と思うと少し安心したので、その場を通り過ぎました。
「あっそうだ!お巡りさんに言っておこう」と思い、仕事場の近くの交番に行き、「近くで酔っぱらいの方が植樹帯で寝ていましたよ!声をかけてみると、生きてはいましたが、凍死でもしたりすると大変だからお巡りさんからも声をかけてあげてください」と言っておきました。
「こんな寒い時に外で寝るなんて?そこまで飲まなくてもいいのに?二日酔いが辛そうだ!」といろんなことを考えましたが、みっともないですね
お酒を飲んで酔っ払わないのはさみしいですが、こんなところで寝てしまうぐらいならお酒なんて飲まなきゃいいのにね!と思いました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
週末の予定を考えていると二度寝ができなく、仕事場に行くことにしました。
少し、いつもと違うルートで、中野駅近くを周り自転車で走っていると、歩道の脇の植
が植えていて鉄パイプの柵がある植樹帯に年齢にして40〜50歳ぐらいの男性が柵に自転車を放り投げた様子で、植樹帯の上に思い切り大の字で寝ている姿が目に入りました。
どう見ても酔っ払いです。
しかも、寝ている様子から自転車で突っ込んだというよりも、限界が来て自転車を放り投げ、息絶えたという感じでした。
ここのところ、中野駅近辺が賑やかになり人口が増えた分、このような酔っぱらいの姿を見ることが増えました。
そんな酔っ払いに関わるのも気が引けましたが、この寒空、凍死でもすると気持ちもよくありませんので、一応声をかけておきました。
「お兄さん!そんなところで寝ていると凍死するよ!皆が迷惑するからお家に帰って寝たほうがいいよ!」と数回声をかけると少し反応があったので、「よかった。生きている!」と思うと少し安心したので、その場を通り過ぎました。
「あっそうだ!お巡りさんに言っておこう」と思い、仕事場の近くの交番に行き、「近くで酔っぱらいの方が植樹帯で寝ていましたよ!声をかけてみると、生きてはいましたが、凍死でもしたりすると大変だからお巡りさんからも声をかけてあげてください」と言っておきました。
「こんな寒い時に外で寝るなんて?そこまで飲まなくてもいいのに?二日酔いが辛そうだ!」といろんなことを考えましたが、みっともないですね

お酒を飲んで酔っ払わないのはさみしいですが、こんなところで寝てしまうぐらいならお酒なんて飲まなきゃいいのにね!と思いました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年12月30日
独り言
よく独り言を言う人がいると思います。
皆様はどうですか?
自分は、時々、独り言というか、掛け声のようで「やばい!痛って!頑張ろう!やるか!」と短い、言葉を発することはあります。
周りをみると、数人に話しかけているような話し方や自分の頭の中にある思考中の内容をそのまんま口に出すという人もいます。
なぜ独り言を発するのかよく分からないので、文献を見てみました。
独り言をいう、心理状態
1精神的な安定
2ストレスの解消
3自己主張
4助けを求めている
5コミュニケーションの不足
などの原因要素があるようです。
これらの原因を考えると、人と接することが少なく、ストレスも相当溜まっていて人が多いと思います。
それ以外にも自分の存在や自分を助けて!という深層心理もあるようです。
独り言での問題点がなければいいのですが、周りに迷惑がかかってしまうことが多々あるようです。
独り言の内容が意味をまだ理解できる、状況と合っている時はいいのですが、内容が噛み合わなくなってきた時、その時はもはや危険信号のようです。例を会えると統合失調症の発症などが考えられます。
独り言を単なる迷惑なものと思わずに、病気の一種かもしれないと考えてあげることも周りの判断としては大切なことだと思います。本人が気づきにくい以上、まずは周りがサポートすることが必要なのかもしりません。
しかし、独り言も自分を励まして、モチベーションを高める言葉を発するのはいいことのような気がします。
「来年はもっといい1年にする為に、一生懸命努力しよう!」と、自分も独り言を言っておきました。
今年も1年ブログを読んで頂き、有難うございました。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
新年は年が明けて、1月4日から國安鍼灸整骨院は治療を始めます。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
皆様はどうですか?
自分は、時々、独り言というか、掛け声のようで「やばい!痛って!頑張ろう!やるか!」と短い、言葉を発することはあります。
周りをみると、数人に話しかけているような話し方や自分の頭の中にある思考中の内容をそのまんま口に出すという人もいます。
なぜ独り言を発するのかよく分からないので、文献を見てみました。
独り言をいう、心理状態
1精神的な安定
2ストレスの解消
3自己主張
4助けを求めている
5コミュニケーションの不足
などの原因要素があるようです。
これらの原因を考えると、人と接することが少なく、ストレスも相当溜まっていて人が多いと思います。
それ以外にも自分の存在や自分を助けて!という深層心理もあるようです。
独り言での問題点がなければいいのですが、周りに迷惑がかかってしまうことが多々あるようです。
独り言の内容が意味をまだ理解できる、状況と合っている時はいいのですが、内容が噛み合わなくなってきた時、その時はもはや危険信号のようです。例を会えると統合失調症の発症などが考えられます。
独り言を単なる迷惑なものと思わずに、病気の一種かもしれないと考えてあげることも周りの判断としては大切なことだと思います。本人が気づきにくい以上、まずは周りがサポートすることが必要なのかもしりません。
しかし、独り言も自分を励まして、モチベーションを高める言葉を発するのはいいことのような気がします。
「来年はもっといい1年にする為に、一生懸命努力しよう!」と、自分も独り言を言っておきました。
今年も1年ブログを読んで頂き、有難うございました。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
新年は年が明けて、1月4日から國安鍼灸整骨院は治療を始めます。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年12月19日
甘えない心
普段から「楽だから!」という言葉をできるだけ使わないようにしています。
楽なことをしてしまうと心と身体が甘えて、つい楽をしてしまいがちだからです。
なんでもそうですが、楽を覚えてしまうと辛いことができなくなってしまいます。
ましてや年齢を重ねて行く事にその楽を身体に染み付いてきます。
こんな世の中ですからどんどんと楽なものが開発され、人間が堕落してく傾向が強い中、少しでもその文明にあやからないで、反発して生きていくことも必要だと思います。
私の中で「楽だから!」と「便利だから」とは違うもので、先程も書いたように「楽だから」は、単に苦痛の先に楽があるのでなく、「楽を簡単に手に入れる」という理解で「便利だから」は物事を合理的、効率的に行い、それによって出来た時間を有効に使うと私自身は理解しています。
少し話はそれますが、文明のお陰で、お衣食住の便利さの恩恵を受けています。
先日、妻が「これ温かいのよ!」とユニクロの極暖ヒートテックの下着を買ってきてくれて、「仕事場は白衣の半袖だから下にこれを着ると寒くないわよ!」と言ってくれました。
実は、私の中では、あまり寒さ対策をすると冬の海でサーフィンをするのが辛くなるからヒートテックと股引は履きたくないと思っていました。
しかし、ここ最近の寒さに負けて、極暖ヒートテックの上だけを来てみると「暖かい!」と、今日も来てしまいました。
「文明の力に負けた!」と思いきやこれって「楽をしている?」それとも「便利だから?」と考え込んでしまいました。
結果、極暖ヒートテックを着ると暖かくで楽です。しかし、もし文明の力を着ないで風邪を引いたり、また、仕事上、臨床家は手が冷たいといけないという昔からの教えとを考えると微妙なところです。
私の中では、「これもありかな?でも股引はまだ年齢的には早い」という結果に達した今日この頃でした。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
楽なことをしてしまうと心と身体が甘えて、つい楽をしてしまいがちだからです。
なんでもそうですが、楽を覚えてしまうと辛いことができなくなってしまいます。
ましてや年齢を重ねて行く事にその楽を身体に染み付いてきます。
こんな世の中ですからどんどんと楽なものが開発され、人間が堕落してく傾向が強い中、少しでもその文明にあやからないで、反発して生きていくことも必要だと思います。
私の中で「楽だから!」と「便利だから」とは違うもので、先程も書いたように「楽だから」は、単に苦痛の先に楽があるのでなく、「楽を簡単に手に入れる」という理解で「便利だから」は物事を合理的、効率的に行い、それによって出来た時間を有効に使うと私自身は理解しています。
少し話はそれますが、文明のお陰で、お衣食住の便利さの恩恵を受けています。
先日、妻が「これ温かいのよ!」とユニクロの極暖ヒートテックの下着を買ってきてくれて、「仕事場は白衣の半袖だから下にこれを着ると寒くないわよ!」と言ってくれました。
実は、私の中では、あまり寒さ対策をすると冬の海でサーフィンをするのが辛くなるからヒートテックと股引は履きたくないと思っていました。
しかし、ここ最近の寒さに負けて、極暖ヒートテックの上だけを来てみると「暖かい!」と、今日も来てしまいました。
「文明の力に負けた!」と思いきやこれって「楽をしている?」それとも「便利だから?」と考え込んでしまいました。
結果、極暖ヒートテックを着ると暖かくで楽です。しかし、もし文明の力を着ないで風邪を引いたり、また、仕事上、臨床家は手が冷たいといけないという昔からの教えとを考えると微妙なところです。
私の中では、「これもありかな?でも股引はまだ年齢的には早い」という結果に達した今日この頃でした。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年12月18日
久しぶりの再開
館山の妻のお婆ちゃんが高齢で、現在は施設に入所しています。
先週、館山の妻の実家から連絡が来て「現在は、口から食べることもできなく、2週間ぐらいは、ほとんど水分しか点滴で摂取できていないので、もしかしたら今年もとかどうか」という話を聞きました。
妻の姉妹はおばあちゃん子で、妹が先日お見舞いに行き、様子を聞かしてくれたので、この週末は家族を連れて、日帰りで館山に行ってきました。
館山に到着するとすぐに施設に行き、お婆ちゃんに会ってきました。
体はやせ細って、足なんかは歩行をしていないので、細くて見るのも気の毒のような感じです。
意識もほとんどなかったのですが、妻の呼びかけには反応があり、妻も身体を摩っていました。
高齢なので仕方がありませんが、意識もほとんどなく、「生かされている」:という感じで、気の毒な気もしました。
「人間生きてきたからこそ、終わりはある。自分も遅かれ早かれそうなる時もくる。」そう考えたら、今できること、今やらなければいけないことを毎日の中で、悔いが残らないようにやっていくことだけだ!と痛感しました。
この日ばかりは、寒さもありましたが、海に入る元気がなく半日、だらだらと過ごしてしまいました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
先週、館山の妻の実家から連絡が来て「現在は、口から食べることもできなく、2週間ぐらいは、ほとんど水分しか点滴で摂取できていないので、もしかしたら今年もとかどうか」という話を聞きました。
妻の姉妹はおばあちゃん子で、妹が先日お見舞いに行き、様子を聞かしてくれたので、この週末は家族を連れて、日帰りで館山に行ってきました。
館山に到着するとすぐに施設に行き、お婆ちゃんに会ってきました。
体はやせ細って、足なんかは歩行をしていないので、細くて見るのも気の毒のような感じです。
意識もほとんどなかったのですが、妻の呼びかけには反応があり、妻も身体を摩っていました。
高齢なので仕方がありませんが、意識もほとんどなく、「生かされている」:という感じで、気の毒な気もしました。
「人間生きてきたからこそ、終わりはある。自分も遅かれ早かれそうなる時もくる。」そう考えたら、今できること、今やらなければいけないことを毎日の中で、悔いが残らないようにやっていくことだけだ!と痛感しました。
この日ばかりは、寒さもありましたが、海に入る元気がなく半日、だらだらと過ごしてしまいました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年12月09日
楽しむ
よく「先生は毎日楽しいいでしょう?あまり悩みなんかはないでしょう?」と言われます。
確かに毎日ではありませんが、楽しい日が多いですし、楽しもうとしています。
いつも心の中で「どうせ一度の人生、努力も楽しみ、嫌なこと痛いことすべてが生きている証拠」だと、自分に言い聞かせながら楽しむ方向に舵取りをしています。
いつも思うのですが、パソコンのスライドショーの画像で、今はもうこの世にいない友が映し出されたり、故人の父の写真が映されると、他界した友人が「生きている時が華」という言葉が脳裏をかすめます。
嫌な気持ち、辛い、逃げ出したい、やりたくないなどと思ったら、その気持ちを「辛いことを楽しんでみよう!やりたくないことをやってどうやったら楽しむ気持ちに変えることができるか?人生においての修行を一つクリヤーできて嬉しい!」と理由は自分で考えられます。
「どうせなら楽しもう!」
勉強をして 「知っている(知識がある)」という人も、それが好きだという人には敵はいない。それが好きだという人も、それを楽しんでいる人には敵はない、という意味です。まさにこの言葉のとおりで、どんな状況も「楽しい!」と感じている人、あるいは、楽しもうとしている人はなんとなく人生の勝利者のような気がします。
人生の勝利者になるためにも楽しみたいものですね
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
確かに毎日ではありませんが、楽しい日が多いですし、楽しもうとしています。
いつも心の中で「どうせ一度の人生、努力も楽しみ、嫌なこと痛いことすべてが生きている証拠」だと、自分に言い聞かせながら楽しむ方向に舵取りをしています。
いつも思うのですが、パソコンのスライドショーの画像で、今はもうこの世にいない友が映し出されたり、故人の父の写真が映されると、他界した友人が「生きている時が華」という言葉が脳裏をかすめます。
嫌な気持ち、辛い、逃げ出したい、やりたくないなどと思ったら、その気持ちを「辛いことを楽しんでみよう!やりたくないことをやってどうやったら楽しむ気持ちに変えることができるか?人生においての修行を一つクリヤーできて嬉しい!」と理由は自分で考えられます。
「どうせなら楽しもう!」
勉強をして 「知っている(知識がある)」という人も、それが好きだという人には敵はいない。それが好きだという人も、それを楽しんでいる人には敵はない、という意味です。まさにこの言葉のとおりで、どんな状況も「楽しい!」と感じている人、あるいは、楽しもうとしている人はなんとなく人生の勝利者のような気がします。
人生の勝利者になるためにも楽しみたいものですね

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年12月01日
出会いと別れ
今年のカレンダーも残すところ一枚になりました。
今年も12月を残すだけです。
そんな中、デイサービスで働いていたコニタンこと小西さんが昨日で退職をしてしまいました。
コニタンがデイサービス”ぴーなっつ”を手伝ってくれて2年が過ぎました。
その短い2年の間にデイサービスとは、どうあるべきか?ということについて沢山のことを教わり、また、パソコンにたけていたこともあり、プログラムの作成や知識を教えてもらいました。
そういう意味では、彼がいなくなり、不安や困ることも多いと思います。
そして、その一方、新しい女性がお手伝いをしてくれるようになりました。
人生、出会いがあり、別れがあるのは当たり前ですが、人の繋がりは大切にしたいと思っています。
これから仕事でも、出会いがあり、別れが何度もあると思います。
また、これからの人生でも同じことが言えると思います。
永遠の別れは仕方がありませんが、それ以外の別れはまた会える機会があるかと思います。
そんな人たちの別れを大切にしていきたいと思いました。
コニタンお元気で!そして、有難う御座いました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
今年も12月を残すだけです。
そんな中、デイサービスで働いていたコニタンこと小西さんが昨日で退職をしてしまいました。
コニタンがデイサービス”ぴーなっつ”を手伝ってくれて2年が過ぎました。
その短い2年の間にデイサービスとは、どうあるべきか?ということについて沢山のことを教わり、また、パソコンにたけていたこともあり、プログラムの作成や知識を教えてもらいました。
そういう意味では、彼がいなくなり、不安や困ることも多いと思います。
そして、その一方、新しい女性がお手伝いをしてくれるようになりました。
人生、出会いがあり、別れがあるのは当たり前ですが、人の繋がりは大切にしたいと思っています。
これから仕事でも、出会いがあり、別れが何度もあると思います。
また、これからの人生でも同じことが言えると思います。
永遠の別れは仕方がありませんが、それ以外の別れはまた会える機会があるかと思います。
そんな人たちの別れを大切にしていきたいと思いました。
コニタンお元気で!そして、有難う御座いました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年11月29日
ポインセチアに感謝
毎年この時期になるとポインセチアを届けてくれる人がいます。
「もう何年になりますか?多分20年以上になると思いますが、毎年、この時期に届くポインセチアは恒例であり、いつも暖かい気持ちにさせてくれます」
また、クリスマスの気分を感じさせてくれ、特に気持ちが落ち込んでいた数年前、どれぐらいこのポインセチアを持って来てくれる気持ちに感謝して、勇気づけられたか?
そんな思いを感じると感謝しかありません。
これからも色々とあると思いますが、こんな気持ちを大切にしていこうと思っています。
人生は、その一割が自分に起こることで、残りの九割がそれに対する自分の反応です。
時には世を悲観し人を非難したくなる事もあるでしょうが、しかし、それが癖になると自らの人生を暗くしてしまうので、毎日、どうせなら明るく生きたいものですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
「もう何年になりますか?多分20年以上になると思いますが、毎年、この時期に届くポインセチアは恒例であり、いつも暖かい気持ちにさせてくれます」
また、クリスマスの気分を感じさせてくれ、特に気持ちが落ち込んでいた数年前、どれぐらいこのポインセチアを持って来てくれる気持ちに感謝して、勇気づけられたか?
そんな思いを感じると感謝しかありません。
これからも色々とあると思いますが、こんな気持ちを大切にしていこうと思っています。
人生は、その一割が自分に起こることで、残りの九割がそれに対する自分の反応です。
時には世を悲観し人を非難したくなる事もあるでしょうが、しかし、それが癖になると自らの人生を暗くしてしまうので、毎日、どうせなら明るく生きたいものですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年11月16日
どんな才能?
昨晩、探し物をする為に子供の部屋に入ってみるとこんな作品がありました。
どう見ても三女の莞千乃の自画像に見えます。
自分の特徴を上手く掴んで、しかも笑顔が印象に残ります。
そして、次女の机に目をやるとこれも勇妃の自画像のようです。
これまた立派なおでこや垂れ目の特徴をつかみよく描けていると思います。
我が家の4人姉妹はそれぞれ性格や才能が違い、よく観察しているととても愉快になります。
才能で言えば、絵心や音楽で言うと、ママと姫気、莞千乃は絵が上手く、歌も上手いような気がします。特に莞千乃は音程がよく、いつも歌を歌っています。
逆に私を筆頭に勇妃、皐千乃は”めっちゃ音痴です〜!”
性格で言うと私、勇妃、皐千乃は負けず嫌いで、結構根性があると思います。
残りの妻派は、そうでもなさそうです。
両親のそれぞれの優勢、劣勢のDNAを受け継いでいるようですね。
今はとても絵が上手いとは言えない私ですが、子供の頃は、よく校外での写生で入賞を頂いたような気がします。
その頃も「自分の絵は下手だな!なんで入賞するのだろう?」と疑問に思っていましたが、今考えると、子供の頃は、描く対処物によく似ているのが上手だと思っていましたが、今考えると対象物の観察力や表現力をどれぐらいのびのびと描くかということが審査の対象になるのかもしれませんね。
子供たちがこれからどのような才能が開花するか楽しみになってきました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
どう見ても三女の莞千乃の自画像に見えます。
自分の特徴を上手く掴んで、しかも笑顔が印象に残ります。
そして、次女の机に目をやるとこれも勇妃の自画像のようです。
これまた立派なおでこや垂れ目の特徴をつかみよく描けていると思います。
我が家の4人姉妹はそれぞれ性格や才能が違い、よく観察しているととても愉快になります。
才能で言えば、絵心や音楽で言うと、ママと姫気、莞千乃は絵が上手く、歌も上手いような気がします。特に莞千乃は音程がよく、いつも歌を歌っています。
逆に私を筆頭に勇妃、皐千乃は”めっちゃ音痴です〜!”
性格で言うと私、勇妃、皐千乃は負けず嫌いで、結構根性があると思います。
残りの妻派は、そうでもなさそうです。
両親のそれぞれの優勢、劣勢のDNAを受け継いでいるようですね。
今はとても絵が上手いとは言えない私ですが、子供の頃は、よく校外での写生で入賞を頂いたような気がします。
その頃も「自分の絵は下手だな!なんで入賞するのだろう?」と疑問に思っていましたが、今考えると、子供の頃は、描く対処物によく似ているのが上手だと思っていましたが、今考えると対象物の観察力や表現力をどれぐらいのびのびと描くかということが審査の対象になるのかもしれませんね。
子供たちがこれからどのような才能が開花するか楽しみになってきました。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年11月08日
自分はどうだろう?
朝コンビニへ行き、買い物をしている時にふと本を売っている棚に目をやるとある雑誌に「あなたは人生を楽しんでいますか?」という、文章が目に入ってきました。
それを見て「自分はどうだろう?」と日々の生活を思い出し、仕事、家庭、趣味などを考えていると、他の人と比べてみると?・・・
しかし、他人と自分の価値観も違うし、他の人のことは見た目ではなくて、本当のところはよくわかりません。
それからそのことを自分なりに色々と考え思ったことは、人生を楽しく、明るく生きるコツは何かと聞かれると、私はその答えは「好奇心」と答えそうです。そのことは、少しも難しいことはないような気がします。自分の心のチャンネルをちょっと切りかえるだけで好奇心は生まれてきます。
毎日というものをただ年をとっただけで過ごしたのではあまりにも悲しいと思いませんか?年をとるとともに、なにかが身についてきている。そして、それがいわゆる垢であってはほしくないと思います。今までの人生の経験というものを栄養にしたいと思います。それが好奇心を呼ぶ起こすために必要かもしれませんね。
今朝のコンビニで、そんなことを考える時間ができました。
心のチャンネル、大切なことですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
それを見て「自分はどうだろう?」と日々の生活を思い出し、仕事、家庭、趣味などを考えていると、他の人と比べてみると?・・・
しかし、他人と自分の価値観も違うし、他の人のことは見た目ではなくて、本当のところはよくわかりません。
それからそのことを自分なりに色々と考え思ったことは、人生を楽しく、明るく生きるコツは何かと聞かれると、私はその答えは「好奇心」と答えそうです。そのことは、少しも難しいことはないような気がします。自分の心のチャンネルをちょっと切りかえるだけで好奇心は生まれてきます。
毎日というものをただ年をとっただけで過ごしたのではあまりにも悲しいと思いませんか?年をとるとともに、なにかが身についてきている。そして、それがいわゆる垢であってはほしくないと思います。今までの人生の経験というものを栄養にしたいと思います。それが好奇心を呼ぶ起こすために必要かもしれませんね。
今朝のコンビニで、そんなことを考える時間ができました。
心のチャンネル、大切なことですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年10月24日
台風の影響!秋は?
週末に日本を直撃した台風21号は各地に被害をもたらしたようです。
特に西の方は被害が大きく、大変だと聴いています。
被害に遭われた方々には、お見舞いお申し上げます。
関東地方でも日曜日の夜半過ぎから朝にかけて台風が通過しましたが、特に都内では思っていたほどは被害がなかったようです。
しかし、午前中の突風はすごく、ゴミが舞い散って、散乱して、自転車は倒れ、看板や掲示板が飛び散っていました。
自分の仕事場では、外に置いていた植木が倒れ、鉢が割れていて、小さな掲示板が飛んでなく無くなっていたぐらいで、特に大きな被害はなく安心しています。
雨風だけならまだしも、水害や土砂崩れや停電、交通機関の不通などがあると多くの人々の生活に支障をきたします。
天災はどうしようもないことですが、その原因となることは地球温暖化が影響していると思います。その温暖化は、元はといえば人間が作ったものです。
考えてみると自然を相手どり、人間のエゴをむきだしにして、できたものが台風や災害だと思います。
これを気に一人ひとりが、次の世代のことをもっと真剣に考え直さなければいけないと痛感している今日このごろです。
秋はどうなっているのでしょうかね?
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
特に西の方は被害が大きく、大変だと聴いています。
被害に遭われた方々には、お見舞いお申し上げます。
関東地方でも日曜日の夜半過ぎから朝にかけて台風が通過しましたが、特に都内では思っていたほどは被害がなかったようです。
しかし、午前中の突風はすごく、ゴミが舞い散って、散乱して、自転車は倒れ、看板や掲示板が飛び散っていました。
自分の仕事場では、外に置いていた植木が倒れ、鉢が割れていて、小さな掲示板が飛んでなく無くなっていたぐらいで、特に大きな被害はなく安心しています。
雨風だけならまだしも、水害や土砂崩れや停電、交通機関の不通などがあると多くの人々の生活に支障をきたします。
天災はどうしようもないことですが、その原因となることは地球温暖化が影響していると思います。その温暖化は、元はといえば人間が作ったものです。
考えてみると自然を相手どり、人間のエゴをむきだしにして、できたものが台風や災害だと思います。
これを気に一人ひとりが、次の世代のことをもっと真剣に考え直さなければいけないと痛感している今日このごろです。
秋はどうなっているのでしょうかね?
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年09月27日
「ながら〜」
最近よく耳にする言葉で「ながら・・・」例えば、「ながら、スマホ」、何かをしながら、スマホを使用する。
ご飯を食べながらスマホを見る、歩きながらスマをいじる、人と話しながらスマホで検索、車を運転しながらスマホを見る。
これらよく見ることですが、如何なものでしょうか?
自分の時間、夕食、電車での移動時間、休み時間、などは人に迷惑をかけることはありませんが、車の運転中や歩きながら、ましてや自転車に乗りながらなどの行為は危険がつきもので、大きな事故にも繋がることもいいかと思います。
警視庁の調べでも、特に車の運転中の事故は多くなり、重大な事故の発生に繋がっているのも事実です。
昔、TVをつけて、ラジオや音楽を聞きながら勉強していると、親に「集中できないから音楽を止めなさい!」と言われていましたが、最近の若者は音楽を聞きながら運動や勉強するのが当たり前のような習慣になっています。
それはいつでも音楽、スマホで情報を見ることが出来るからです。それが習慣化して、依存して、脳の構造も変化して、同時に受け入れられることが習慣として、能力が磨かれ進化したのでしょう。
子供の頃の環境で、自分の勉強部屋があり、静かな環境で勉強するのと家族が多く、居間で雑音の中で勉強することが習慣になっている子供はどんな環境でも勉強ができるそうです。
慣れって、脳の変化させることができるのですね!
しかし、他の情報で脳が刺激されることで能率が上がるならそれもありかもしれませんね!
しかし、運転中や歩きながらのスマホは当然よくありません。これは人に迷惑をかけるからです。
今朝もスマホを見ながら歩いている若い男性と自転車でぶつかりそうになりました。
その男性は驚き、こちらを睨みつけましたが・・・・「お前が悪いんだろう!」と言いたかったのですが、多分、音楽を爆音で聴いていて、聞こえないだろうと思い、こちらも睨んだだけで声はかけませんでした(汗)
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
ご飯を食べながらスマホを見る、歩きながらスマをいじる、人と話しながらスマホで検索、車を運転しながらスマホを見る。
これらよく見ることですが、如何なものでしょうか?
自分の時間、夕食、電車での移動時間、休み時間、などは人に迷惑をかけることはありませんが、車の運転中や歩きながら、ましてや自転車に乗りながらなどの行為は危険がつきもので、大きな事故にも繋がることもいいかと思います。
警視庁の調べでも、特に車の運転中の事故は多くなり、重大な事故の発生に繋がっているのも事実です。
昔、TVをつけて、ラジオや音楽を聞きながら勉強していると、親に「集中できないから音楽を止めなさい!」と言われていましたが、最近の若者は音楽を聞きながら運動や勉強するのが当たり前のような習慣になっています。
それはいつでも音楽、スマホで情報を見ることが出来るからです。それが習慣化して、依存して、脳の構造も変化して、同時に受け入れられることが習慣として、能力が磨かれ進化したのでしょう。
子供の頃の環境で、自分の勉強部屋があり、静かな環境で勉強するのと家族が多く、居間で雑音の中で勉強することが習慣になっている子供はどんな環境でも勉強ができるそうです。
慣れって、脳の変化させることができるのですね!
しかし、他の情報で脳が刺激されることで能率が上がるならそれもありかもしれませんね!
しかし、運転中や歩きながらのスマホは当然よくありません。これは人に迷惑をかけるからです。
今朝もスマホを見ながら歩いている若い男性と自転車でぶつかりそうになりました。
その男性は驚き、こちらを睨みつけましたが・・・・「お前が悪いんだろう!」と言いたかったのですが、多分、音楽を爆音で聴いていて、聞こえないだろうと思い、こちらも睨んだだけで声はかけませんでした(汗)
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年09月26日
双子の成長
早いもので双子も小学校2年生になりました。
最近、仕事が遅くなると妻の帰りも遅くなり、お腹を空かして、自分たちで夕食を食べて、お風呂を沸かし入浴をすまして、宿題をしていることがよくあります。
そんな時、妻は非常に助かります。
昨日も仕事が長引き、妻に帰宅が夜八時過ぎ、私は9時前に帰宅しました。
すると双子は、お風呂、夜ご飯の納豆飯を済まして、”ごっご遊び”で「お帰りなさい!ご注文は?」と、オーダーをとる店員さんのように私の夕食を運んでき来てくれます。
私も” ごっご遊び”に参加して、「店員さん、おしぼり頂けますか?」と注文を言うと喜んで、双子の店員さんがオーダーに応じてくれます。
そんな姿をみると「大きくなったね!でも子供だね!」と、愛らしくなってきます。
「この子達が巣立つものあっという間だろうな!」
今週末は、双子の運動会。
私は仕事でいくことはできませんが、土曜日は妻が仕事を休みなんとか運動会に行ってあげるようです。
私も運動会を見に行ってあげたのですが、やはり仕事を休むわけには行きません。
夜寝るときに「今日はパパと寝る?」と聞くと、二人共苦笑い・・・・・
やはりまだママがいいみたい!
よく皆さんに「今が一番いい時ですよ!」と言われますが、多分、後から考えるとそうなのかもしれませんね。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
最近、仕事が遅くなると妻の帰りも遅くなり、お腹を空かして、自分たちで夕食を食べて、お風呂を沸かし入浴をすまして、宿題をしていることがよくあります。
そんな時、妻は非常に助かります。
昨日も仕事が長引き、妻に帰宅が夜八時過ぎ、私は9時前に帰宅しました。
すると双子は、お風呂、夜ご飯の納豆飯を済まして、”ごっご遊び”で「お帰りなさい!ご注文は?」と、オーダーをとる店員さんのように私の夕食を運んでき来てくれます。
私も” ごっご遊び”に参加して、「店員さん、おしぼり頂けますか?」と注文を言うと喜んで、双子の店員さんがオーダーに応じてくれます。
そんな姿をみると「大きくなったね!でも子供だね!」と、愛らしくなってきます。
「この子達が巣立つものあっという間だろうな!」
今週末は、双子の運動会。
私は仕事でいくことはできませんが、土曜日は妻が仕事を休みなんとか運動会に行ってあげるようです。
私も運動会を見に行ってあげたのですが、やはり仕事を休むわけには行きません。
夜寝るときに「今日はパパと寝る?」と聞くと、二人共苦笑い・・・・・
やはりまだママがいいみたい!
よく皆さんに「今が一番いい時ですよ!」と言われますが、多分、後から考えるとそうなのかもしれませんね。
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年09月20日
今の信条!
先週、誕生日を迎えて一歳大人になりました。
家族からはケーキとプレゼントで、ささやかなお祝いをしてくれました。
「早いものです。朝から一年経ちました。」
誕生日を迎える度に思うことですが、「子供の頃、二十歳ぐらいに想像していた50代の自分の想像とは全く違っていることに毎年、驚かされます。」
子供の頃の50歳代は、既におじさんを超えて初老だと思っていました。
見た目も老けて、孫を連れて散歩をしているようなことが想像できる感じが強く、二十歳ぐらいの時の50歳代の想像は、会社でもそれなりの地位につき老けたおじさんで、会話なども社会情勢や政治など、難しい話ばっかりしているような年齢を想像していました。
しかし、実は外見的、肉体的に老いているだけで、話の内容などは若い時から何も変わっていません。
「これが現実の50歳代か?」となんだか不思議な気持ちになってしまいます。
この年を迎え、今までのことを振り返ってみるといろいろな反省点が見えてきます。
「一生学習、一生挑戦、一生謙虚」が現在の信条ですが、その大事さを、今のこの歳になって、特に痛感します。
こんなことを考えるということは、やはり少しは大人になっているのでしょかね
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
家族からはケーキとプレゼントで、ささやかなお祝いをしてくれました。
「早いものです。朝から一年経ちました。」
誕生日を迎える度に思うことですが、「子供の頃、二十歳ぐらいに想像していた50代の自分の想像とは全く違っていることに毎年、驚かされます。」
子供の頃の50歳代は、既におじさんを超えて初老だと思っていました。
見た目も老けて、孫を連れて散歩をしているようなことが想像できる感じが強く、二十歳ぐらいの時の50歳代の想像は、会社でもそれなりの地位につき老けたおじさんで、会話なども社会情勢や政治など、難しい話ばっかりしているような年齢を想像していました。
しかし、実は外見的、肉体的に老いているだけで、話の内容などは若い時から何も変わっていません。
「これが現実の50歳代か?」となんだか不思議な気持ちになってしまいます。
この年を迎え、今までのことを振り返ってみるといろいろな反省点が見えてきます。
「一生学習、一生挑戦、一生謙虚」が現在の信条ですが、その大事さを、今のこの歳になって、特に痛感します。
こんなことを考えるということは、やはり少しは大人になっているのでしょかね

朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
2017年09月14日
気持ちのやりくり
今朝もラジオから流れてきていた話が心に残りました。
「自分の目標を達成させるために、自分の夢をかなえるためにいちばん大事なのは、お金のやりくりでも時間のやりくりでもないということだそうです。
一番必要なのは「気持ちのやりくり」だそうです。やる気を削ぐような出来事や状況はいたるところに待ち構
えています。疲れたり落ち込んだりしていったんしぼんだ心の風船に、いかにすぐに空気をスムーズにいっぱい入れ直してやれるか。これで成功のカギを握っている、というのが私の持論です。
と誰かがおしゃっていたと・・・・?」
確かにそう言われるとそのような気が致します。
自分の手の届くところに、いつでも空気入れをいおておかなければいけないですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル
「自分の目標を達成させるために、自分の夢をかなえるためにいちばん大事なのは、お金のやりくりでも時間のやりくりでもないということだそうです。
一番必要なのは「気持ちのやりくり」だそうです。やる気を削ぐような出来事や状況はいたるところに待ち構
えています。疲れたり落ち込んだりしていったんしぼんだ心の風船に、いかにすぐに空気をスムーズにいっぱい入れ直してやれるか。これで成功のカギを握っている、というのが私の持論です。
と誰かがおしゃっていたと・・・・?」
確かにそう言われるとそのような気が致します。
自分の手の届くところに、いつでも空気入れをいおておかなければいけないですね!
朝の慌ただしい時間にブログの投稿をしておりますので、誤字脱字が多いと思います。
恐縮ですが、お気づきの方は訂正のご連絡を頂けると幸いでございますm(_ _)m
また、投稿写真・投稿内容等について、問題がありましたらご連絡ください。直ちに削除致します。
國安鍼灸整骨院/デイサービスぴーなっつのホームページ
國安鍼灸整骨院モバイル